ひきこもりの原因は様々です。
今回はひきこもりの原因について統計情報をまとめましたので参考にしてみて下さい。
また、中学生のひきこもりについて解説している動画もありましたので、動画が好きな方は合わせてどうぞ↓
厚生労働省のひきこもりのページはコチラです→ひきこもり支援推進事業
内閣府のページも参考にさせて頂きました→長期化するひきこもりの実態
ひきこもり生活を夢見て努力を続け、数年前からひきこもり生活を叶えたノブ(杉野 貴信)と申します(*ˊᵕˋ*)
当ブログでは「ひきこもり生活」に興味がある方に役立つ情報や、有益なアイテムのレビューなどをしていますので、ぜひ参考にして頂ければ幸いです♪
ひきこもりの原因①職場になじめない
職場になじめないのはボクも経験していますので、気持ちはわかります。
ひきこもりの原因②人間関係がうまくいかない
色んなパターンはあるかと思いますが、ボクの予想では人間関係が全ての原因なのではないか…と思ってます。
人間関係がうまくいかないから職場になじめない、退職につながる、いじめや不登校につながる…とボクは考えてるんですね。
ボク自身、人間関係の構築が上手くできません。
人と話すことは全然できるんですが、むしろ営業職を一時期やってたぐらい明るく話せるんですが、どうしても長期的に良好な関係を築けないんです。
今まで良い関係を保てていたのはわずかな人たち。かつ、ソレは相手が非常に良い性格をしていたからだと感じます。
ひきこもりの原因③退職した
一番多いのが退職きっかけですが、退職はショックなことであり、立ち上がる気力を削がれるのも仕方ないかもしれません。
本当は一番動かなきゃいけない時だとは思いますが、もう疲れて、折れてしまったのでしょう。
ひきこもりの原因④病気
病気は中々コントロールできることじゃありませんので、苦しいところですね。
ただ、予防医療という考えもあります。
まだひきこもりになっていない方は、予防にはげみ、体を動かし、メンタルを整えて生きましょう。
また、病気になってしまったら、その状況の中でやれることをやり、共に生きていきましょう(*ˊᵕˋ*)
ひきこもりの原因⑤いじめや不登校
ひきこもりになる年齢が限られてくるので%としては少ないのですが、いじめなどで不登校になり、その流れでひきこもりになる子も沢山います。
ボクも一時期不登校状態になりましたので、不登校になる子は後々にひきこもりになる可能性が高いかもしれません。いや、高いでしょう。
その人の人格や土台となる部分は中学生の時にはもうできている、とボクは感じています。
中学生や高校生の時に不登校になったということは、おそらくそのタイプの人として生きていくことになると思うんです。
ボクは自分を変えようと色々やってきました。
本を読み、色んなことを試して生きてきました。
ですが、根っこの人格的な部分はほとんど変わってないように思います。
スキルは高まります。色んな考え方も身につけられます。でも根本的には変わらない。
学生時代に不登校を経験したなら、人間関係が得意でない可能性を考えて、それでも生きていきやすい道に進むことを考えておくのも良いんじゃないかとボクは思います。
ひきこもりのまま生きる方法【合わせて解説】
ここまで統計情報としてひきこもりになる原因をご紹介しましたが、合わせて「ひきこもりのまま生きる術」をご紹介します。
参考になれば幸いです。
ひきこもりのまま生きることが可能な時代
現代はネット社会ですので、ネットで何でも買って、ネットで人と交流して、ネットで仕事ができます。
これはひきこもり当事者にとって最高な状況ですよね。
ボク自身、最近の買い物はネットに頼っています。
イオンネットスーパー(おうちでイオン)を使い始めましたが、最高でした。家にいながら食料が届く時代なのです。
また、人に全然合いませんので服も安くて丈夫な服があればそれで事足りています。
人間関係は苦手ですので、ネット上で仲良くしている方が数人いる現状で十分だと感じています。
リアル友達とはたま~に交流できれば、それが丁度良い距離感で幸せです。
そして肝心の仕事はインターネットを通じて全部やっています。
ボクの仕事は下記ですが、
- WEBライター
- ブログ(このブログです)
- YouTube
- 動画編集
すべてネットで完結しています。
そしてこのネット仕事、だれでも案外できてしまうと感じています。
ボク自身、ネットスキルなんて無い状態からいきなりネット仕事に応募してやってこれました。
意外とみんなそうなんです。全然スキルないところから皆はじめて、仕事を通してスキルを高めてるんです。
下記の記事でどんな仕事があってどうするべきか解説していますので、興味がある方はサイトに登録してはじめてみて下さい。
⇒【ひきこもりのまま稼ぐ】月に10万円以上稼げる自宅仕事7選【必要なもの:ノートパソコンとやる気】
無料で登録してすぐに始められますのでノーリスクです。人生で一番若い日である今日、すぐ始めることをオススメします。
立ち上がるやる気が無い場合
分かります。ボクも一時期、完全にそのモードに入りました。アレ、めちゃくちゃ辛いんですよね。
変な話ですが、やる気が無い訳じゃないんです。ただ、どうにも動けない。最初の一歩が全然でない。やりたい気持ちはあるし、立ち上がりたいのに!
そんなボクが立ち上がれたのは、「にっちもさっちもいかない状況」のせいでした。
簡単に言うと「立ち上がらないと死ぬ」という状況まできて、やっと立ち上がったのです。
そうしないと、もう本当に後がない。
本当はこんな状態になってから立ち上がるのはアレなのですが、仕方ありませんね。笑
ちなみに、とある外人様はソレを「パニックモンスターがサルを追いやった」と表現してました。
興味がある方は字幕をオンにして下記動画を見てみて下さい。楽しいですよ。
この動画の中でも解説されている「先延ばし」。
コレは厄介な問題です。まだ時間があると思うと、限界まで先延ばししてしまうものです。
夏休みの宿題に早くから手をつけられる猛者をボクは尊敬しますね(*ˊᵕˋ*)笑
そこで提案したいのが、「小さなコトを習慣化することから始める」です。
ボクは習慣化がすごく上手くなった人間だと自負してるんですが、この習慣化が人生を変えてくれる大きな要素になりえます。
ボクは朝のルーティン行動から夜の仕事内容まで、ほとんど習慣化されています。
ゲームをするタイミングまでパターンが決まっています。
そんなの苦痛そうと思われるかもしれませんが、習慣化されるとそれが苦痛に感じなくなるのが面白いんです。
普通になっちゃうんです。それを順化というそうですが、つまり慣れちゃうとそれがデフォルトになっちゃう訳です。
これを利用して、一つ一つ、良い行動を習慣化させていくんですね。
「毎日1分間だけ前向きな行動を取る」
とかでも良いんです。
例えばお仕事サイトについて1分間だけ調べるとか、そういうのです。
1分間って、おそらく検索してちょっとページを開いただけで終わると思います。
でもソレで全然OKです。
もしやる気があったら、そのままやる気が尽きるまで見ちゃってもOK。
とにかく毎日「ほんの少しだけど動いた」という実感があることが大切です。
これをハーバード大学の教授は「前進の法則」と呼びました。
前に進んでる感がモチベを保つ為に大事、という話です。
いきなり頑張りまくると絶対に心が折れます。断言します。
ボク自身もそうでしたし、YouTube活動を通して沢山の悩める方と交流しましたが、やっぱりそうなるんです。
だからこそ小さい行動から始めましょう。
小さい行動をナメてはいけません。小さい行動でも毎日ちゃんとやるとなると、案外大変なんです。
1分を続けてみて下さい。それができたら本当にスゴいんですよ。
きっといつか、1時間動けるようになるでしょう。それが仮に数年かかっても全然良いじゃないですか。ボクもそうでしたし(*ˊᵕˋ*)笑
ぜひぜひ、人生で一番若い今日、今この瞬間から変わりましょう。
たった1分間の行動から。
ボクの紹介したお仕事サイトに登録するだけが選択肢ではもちろんありません。
何から変化を起こすか…コレはゲームです。楽しみましょう(*ˊᵕˋ*)
合わせて読みたい「ひきこもりに役立つ記事」
- ひきこもり友達を掲示板で募集!→それだけはやめておけ
- 【ひきこもりのまま稼ぐ】月に10万円以上稼げる自宅仕事7選【必要なもの:ノートパソコンとやる気】
- 引きこもりという「才能」の活かし方
- 引きこもりの友達を助けたい→本当の助け方を解説します【外に出そうとしてはいけない】
- 引きこもりでコミュ障な人でも出来るバイト2選【僕もやってます】
- 【実体験】引きこもりになると時間感覚が一気に狂います【目覚まし時計をセットせよ】
- 引きこもりに飽きた人がやるべきことは「引きこもり生活の良さを再認識」です
- 「引きこもりめ、甘えるな!」と思ったら「甘えられない状況」を作ってあげましょう
- 「引きこもり脱出のきっかけ」を総まとめ!何がきっかけで脱出したのか?
- 引きこもりになりたい→現役の僕がなり方を教えよう
- 引きこもりの詰み方6パターンをまとめてみた:合わせて対策も書いておいた
「ひきこもりの原因の統計情報まとめ」のまとめ
統計情報よりもその後の話の方が長くなっちゃいましたが、この記事のまとめが下記です。
- ひきこもりの主な原因は人間関係にある
- ひきこもりのまま生きる選択肢が現代ならある
- 今日から、小さな行動の習慣化で変わっていこう!
少しでも役に立つコトがあれば幸いです。
それではまた明日♪