引きこもりになりたい人って、実はとても多いんですよね…なんと「引きこもりになりたい」と検索する人はひと月にとんでもない数いるみたいなのですよ…怖い世界です。
ということで、今回は現役準引きこもりの僕が、「引きこもりになるためには?引きこもりのなり方!」を指南します!参考にしていいのか分かりませんが、参考にして下さい。笑
なぜ引きこもりになりたいのか?
まず、なぜひきこもりになりたいのでしょう?
ここでは仮に、「もう働きたくないでござる!」という前提で書きたいと思います。
で、働きたくない理由は「くだらないことをずっとやり続けるなんて耐えられない!」ということだとします。
で、生活保護を受けたいな~って思う方も出てくると思うのですが、おすすめしません。それをしてしまうと多分、自信喪失してしまいます。本当の本当に世間からはぐれてしまうのです。
準引きこもりのすすめ
で、僕がおすすめしたいのが「準引きこもり」です。
「引きこもりになりたい!」という方は、まだ引きこもりでは無いんですよね?
で、本当のガチガチな引きこもりの方って、引きこもりになりたいとかなりたくないとか以前に、「引きこもりにならざるをえない精神的状態」に陥っているはずなのですよ。
でも、引きこもりになりたい!という方はまだそこまでは行っていない、つまりまだ世間と関わることが出来る訳ですよね。
僕も世間と関わることが出来る人間で、しかし引きこもる生活を選んでおり、ほぼほぼお外に出ることなく毎日を過ごしています。
そんな僕は準引きこもりというカテゴリに入るそうなんですね。
準引きこもりってなんだ?
引きこもりの定義は、外の人間とほぼ関わることがなく、六か月以上お仕事をしていない人、または食材の買い物くらいでしか外に出ない人ということになっています。
で、僕は家の中とはいえ仕事をしていますので準引きこもりということで良いのかなという状態です。
一週間に一回くらいしか玄関を開けませんし、本当にずっと家の中にいます。
準引きこもりのメリット
準引きこもりは外に出ようと思えば出られます。人に会おうと思えば会えます。仕事も出来ます。
ただ、引きこもって生活をすることを選んでいるだけなのです。これは大きなメリット。
準引きこもりのデメリット
準引きこもりに一旦なってしまうと、多分もう外で働こうなんて気にはならないかと思います。
ハッキリ言って、毎日がゴールデンウィークですからね…快適なんてレベルじゃない…。
僕は元歩合営業をやった人間ですので、アホみたいに働いた経験があります。それと比べると、今の怠惰さが恐ろしいですね…。
この、もう外で働くなんて無理だわって状態になるのは、ある意味危ないことですのでデメリットと言えますね。
準引きこもりになる方法5ステップ
そんなメリットデメリットを嚙みしめて、やっぱり引きこもりになりたいんだ!って方、なってみましょうか!
もちろん、いきなり「会社辞めて来て下さい」なんてお話しではありません。準引きこもりになるにも準備が必要です。
ステップとしては以下。
- 節約体質になる
- 貯金をする
- 貯金しながらパソコンスキル等を上げる
- 月収を超える見込みがたつまで磨く
- 月収を超えたら貯金がある状態で準引きこもり生活を始める
たったこれだけです。たったこの5つだけですステップは。
節約をして生活費を下げると、稼がなきゃいけない金額が減ります。稼がなきゃいけない金額が減ると、準引きこもりになりやすい状態に近づくのです。
で、貯金もしておきます。出来るだけ。これはファイトです。
そんで、そんな生活をしながらパソコンスキルなどを磨きましょう。パソコンスキルじゃなくても、YouTubeチャンネルを育てるっていう手もあるかと思います。ブログも良しです。
僕はWEBライタースキルで準引きこもりになることが出来ました。WEBライターのなり方はこちら
で、磨いたスキルで現在の月収を超える見込みが経ったら仕事を辞めて完全に引きこもります。これで引きこもりの完成です。簡単!
つまづくポイント
多分一番大変なのが、稼ぐスキル磨きです。それが出来りゃ苦労しねーよ!と思われるかもしれません。
で、これに関しては「何か得意なことを磨いて下さい」としか言えない…と思います。
僕は文章を書くことが得意でした。しかし、WEBライターをやってみるまでは得意かどうかは分かりませんでした。
やってみて得意かどうかが分かるものですので、色々とやってみましょう。
本当はここで「誰でも稼げる在宅お仕事!」とかを紹介出来れば素晴らしい記事になるのですが、誰でも稼げる=あんまり稼げない、なんですよね…。
なので、そんな「誰でも稼げる仕事」よりも、「好きな人、得意な人しか出来ない仕事」を見つけましょう。
好きなことでお金になりそうなことなんて浮かばない!って思われるかもしれませんが、ブログを通せば何でもお金に変わってくれます。
広告収入を得られるようになりますので、是非ブログも始めてみて下さい。ブログの始め方はこちら
また、引きこもりでも出来る仕事一覧もまとめましたので、参考にしてみて下さい。
引きこもりになった後の人間関係
晴れて引きこもりになった後は、元々付き合いのあった周囲の人からヤイヤイ言われるかもしれません。僕は「いやそれはヤバいだろ…!」とか言われたり思われたりしている様子。笑
ですが、そんなの気にする必要は全くありません。思いっきり引きこもり生活を楽しんじゃいましょう。
で、周囲に何かを言われて、自分の未来が不安になった時は「未来の為の積み重ね」が足りていないことの表れです。目先の収入だけではなく、将来的に稼げるようになるスキルも育てていれば、あまり心配になることはありません。心配=自信の無さだったりするかと思いますので、心配になりようがないくらい、積み重ねていきましょう。
あと、引きこもりになると人間関係が希薄になりますが、そんな時はTwitterなりなんなりで繋がりを持つのがおすすめ。僕はTwitterを通して、大好きなブロガー(?)さんと繋がることが出来たり、同じくらいのレベルのブロガーさんとの繋がりが出来ました。もちろんリアルに顔を合わせたりすることはありませんが、話そうと思えば話せる、相手の近況を知っているくらいの関係は心地よいものです。
最後に
という訳で、引きこもりになりたい方に向けて、引きこもりになる方法を書かせて頂きました。
本当の引きこもりさんではなく、準引きこもりになるのにはステップがあります。
もっと強引なやり方でなることも出来ますが、家族から怒られる可能性がありますのでおすすめは出来ません…。笑
「本当は引きこもりになりたい!」
そう思っているのであれば、叶えちゃいましょう。いいですよ引きこもり生活は。
嫌な人に会うことも無くなりますし、愛想笑いもありません。
ただただ自分の好きな仕事をして、自分のペースで生きる毎日です。
是非是非、こちらへおいで下さい。どうせ未来の世界は引きこもりの世界になるのですから、遅かれ早かれです。
では次の記事へ!
・皆の「ひきこもり脱出のきっかけ」を総まとめ!参考にして脱出しよう
・【無料】ひきこもり漫画「10年引きこもってた人が外に出たようです。」が面白い
・引きこもりの詰み方6パターンをまとめてみた:合わせて対策も書いておいた
・引きこもりの夏の過ごし方:引きこもりは意外と有意義に過ごしている?