ダイエット仮説・主張「空腹になってから食べるとプラマイゼロ」

自分の為にも、ちょっとアウトプットしておきたいと思います。

今考えている、試している仮説。それが、

空腹になってから食べるとエネルギーはプラマイゼロ説

です。

1:お腹が減る=エネルギー切れました

シンプルな話なんですが、お腹が減ったよ~っていう体からの合図は、エネルギー入れて下さいね~っていう合図なので、アレって「エネルギー切れましたよ~」っていうことですよね、ということです。

ご飯食べたいなぁ…って感じて空腹モードに入る。そして食べる。またお腹が減る。食べる。

エネルギー0、100、0、100…

これでプラマイゼロ、体重増減はあまり無しと考えられるなと。

※加工食品による脳のバグの影響は一旦のぞく

2:お腹が減る前に食べる=エネルギー溜めます

お腹が減る前に食べると、イメージとしては、

エネルギー20、120、30、130、40、140…

という感じで、空っぽになる前に通常量の燃料入れちゃったら、そりゃ太るでしょうに!という考えです。

これもシンプルな考え方かなぁと思います。そして、こうなって太ってってるんじゃないのか、という仮説です。

3:お腹が減ってから待つ=緊急用エネルギー使います

空腹モードが来てから放っておくと、体は飢餓モードに入り、体の中の蓄えたエネルギーを使い始めます。

エネルギー40…30、130、30…20、120、20…10…110、10…0

この「…」のところが、お腹が減ってから、しばらく待ってる時間です。

ダイエットってこういうイメージで行ってみたらどやろか?っていうのが、ボクの今の仮説、実験内容です。

まとめ

言葉にして、自分の中で明確にしたかったので書いてみました。

やはり書くとイイですね。カタチになった感じがします。

話としてはシンプルなので、あとはその結果が出るまで楽しんでいきます。

今もお腹が少し減ってきたので…待ちモードって感じです♪

それではまた(*ˊᵕˋ*)