トレーニングの3つの原理③可逆性の原理

見附島と自分

トレーニングの原理シリーズ第三弾!

可逆性の原理も絶対に絶対に覚えておかなきゃいけない原理だと思ってます。

いってみましょ~。

①はコチラ→過負荷の原理

②はコチラ→特異性の原理

 

可逆性の原理とは

なおと海

 

可逆性の原理は、「しばらくトレーニングしないでいると、どんどん元に戻っていってしまいますよー。」という原理です。

 

例えば、一時期、腕立てをしまくって胸筋がパンパンになった人がいたとします。

しばらくはカッコイイ胸筋を持っていられるのですが、腕立てを全然しない日がずっと続くと、どんどん胸筋が減っていって、ついには元の状態に戻ってしまいますよという話。

 

一時的にやるんじゃなくて、継続してやるコトが大切だと、この原理からも考えられます。

 

※ちなみに可逆性とは、Wikipedia↓

ある系の状態が別の状態に変化したとき、外部と系との間でやりとりした熱と仕事を元に戻して、外部に何ら変化を残さずに系を元の状態に戻すことができることを可逆 と言い、このような変化を可逆過程 と言う。系および外部が元の状態に戻りさえすれば、元に戻す変化の経路は問わない。

筋トレ以外でも同様にあてはまる

イカの駅つくモールとエギ

 

筋肉だけじゃなく、コレは技術でもあてはまります。

技術の高さは脳の状態でほぼ決まる訳ですが、脳も、

「最近この能力全然使わないな~!」

って認識しちゃうと、段々その機能を退化させていくことが分かっているのです。

 

いつぞやに師匠が

「前はできてたんだけど、超久しぶりにやったらできなくてな~。」

という話をしてましたが、それがコレになります。

 

何かしらのスキルを得て、そのチカラを保ちたいなら、定期的に使ってやる必要があるという訳です。

ボクも一時期ベースをしてましたが、ずっと触っていないので、相当退化しているはずです。

安いベースでもいいから購入して、ちょいちょい触ってやろうかなぁなんて思ったりしてます。

 

元に戻る、を防ぐペースはどれぐらい?

イカ釣り漁船

 

コレはボクの体感ですが、最低ラインは週1ではないかと感じてます。

2週に1回までいくとかなり下がっちゃう感じがします。

人にもよりますし内容にもよるのでなんとも決めにくいですが、こんなもんじゃないかと!

 

あと、筋トレでも週1が最低ラインなところあると思ってますので、やはり週1を下限にすると良いのでは!

 

という訳で、定期的に練習やトレーニングなどで筋肉や脳を使用して、元に戻ってしまわないよう気をつけていきましょ~。

それではまた(*ˊᵕˋ*)