マネジメントの父として有名なドラッカーの書籍「ドラッカーに学ぶ自分の可能性を最大限に引き出す方法」を読んでみました。
どういうきっかけで購入したか忘れてしまったのですが、
ドラッカー流の自己マネジメントか…興味あるなぁ
と思ってポチったのです。
そしたら…もうどれぐらいぶりでしょう。こんなにひどい中身の書籍を買ったのはっていうぐらい、買って損をしたと感じました。
ここまでそう感じたのは久々です( ´ㅁ`; )笑
今回はそんな、非常に正直な、個人的な感想レビューを書きます。
登録約3万人YouTube「ひきチャレ!」と当ブログを運営する「ノブ(杉野 貴信)」と申します。読書が趣味で、多い時は月に何十冊と読むこともあります。本から得た知識で成長し、本から得た知識で生き、お陰で念願だったひきこもり生活を叶えました。
この記事が少しでも、アナタの人生を変えるキッカケになれば幸いです(*ˊᵕˋ*)
結論:ただのドラッカー信者の盲目本
ドラッカーの考え方、そこから得られる知恵もあります。
あるんですが、それ以上に、
- ドラッカーは史上最高だ!
- ドラッカーがある時こんなことを言っていた!
- みんな模範とすべきだ!
もう終始こんなノリなんです。
ドラッカー本人が書いている訳じゃないですし、ドラッカー好きな方が書けばそうなるのも無理はないかもしれません。
ですが、ここまでいくと酷いとボクは感じました。
なにせ、読み終わった時に横にいたヨメ様に、
ここまで酷い本は久しぶりに読んだよ…なんてものを買ってしまったんだ
と呟いたほどです。笑
「ドラッカーに学ぶ自分の可能性を最大限に引き出す方法」の要約
酷い感想を書きましたが、こういうのは人それぞれです。
刺さる人には刺さるのかもしれません。
という訳で、内容をザックリと羅列してみます。
第一章:自分の世界を広げる
- 人生全体で考える
- いくつかの自分の役割を持つ(仕事以外の役割など)
- 手にしているもので始めてみる
第二章:強みを鍛える
- 強みがないことはしない
- 時間を計る
- 今日やったことが明日につながる
- 妥協しない
第三章:明日を創造する
- 寿命が伸びたのでセカンドキャリアは重要
- 始めるのに遅すぎることは無い
第四章:心を大きくする
- 外に出て役立てる
- 心を開き、学び、成長する
第五章:教え、学び、成長する
- 生涯学び、成長する
- 知識労働者は教え続ける
- ドラッカーは数年ごとにテーマを決めて勉強したが、晩年は3ヵ月くらいのテーマで勉強した
その他
- ドラッカーはとっても日本画が好きだった。
まとめ:本人が書いた書籍を読むべきだという学びがあった本
という訳で、酷評レビューでした。
偉人の教えのすばらしさを伝えたかったのは良く分かりましたが、ボクにはこういうのは合わないと分かりましたね…。
本人が発する深みをまるで感じないのです!( ´ㅁ`; )
信者さんが書いた本はもう読まないようにしよう、本人が書いた本を読もう、と思いました。
そこはしっかり学びました。はい。
そんな感じで、コレはひどいと思ったものはしっかり酷いと書かせて頂きます(*ˊᵕˋ*)笑
ではまた明日♪