コロナで急増した「おこもり」生活で気をつけたい4つの注意とアドバイス

おこもりコロナサムネ

コロナきっかけのおこもりはココに注意しよう!

コロナ禍の影響で一気におこもりする方が増えました。ロックダウンで致し方ない状況ですが、気をつけてないと危険な状況になるかもしれません。

今回はおこもり生活をする上で恐怖を感じるコト、苦悩するコトを、現役ひきこもりであるボクが解説します!

おこもり生活で気をつけたいコト4つ!

①体を軽くでいいから動かそう!

おこもり生活で怖いのは、運動量が一気に減るコト!え?そんなコト?と思われるかもしれませんが、コレは本当に恐ろしいコトなのです。

体が太るだけじゃありません。体を動かさないと人間は上手く機能しないように出来ているんです。気分も下がるし機能も下がるし、本当にヤバいくらい悪いコトが起き始めます。

ボクがひきこもり生活を始めた時、体はそんなに太ってませんでしたが、動かなくなった途端にどんどん太っていって、行動力も下がって大変な思いをしました…。

そこから運動習慣を身につけるべく体を動かしはじめて、現在はとても良い状況でひきこもれているんじゃないかと思います(*´▽`*)笑

ちなみにその時のビフォーアフター動画がコレです↓
【筋トレ】1回4分のHIITトレーニングを100日間やってみた結果!【食事制限無しでダイエット出来る?】

 

ココまでハードな運動じゃなくてもイイので、軽く体を動かしましょう!ふとした時に軽くジャンプしたり、腕立てしたり、回数なんて決めずに「キッツwww」って思うまで適当にやるだけで良いんです。本当にコレだけで全然違いますので、ぜひ!

②「進んでいる感」を感じられる行動をしよう!

おこもりすると「停滞感」をおそらく感じるだろうと思います。この停滞感もとても恐ろしいモノです。

人間のモチベは「進んでいる感」を感じるコトで保たれるという研究があり、コレはボクも実体験上で同意です。

ボクは毎日いろんな記録をとっているのですが、この記録による「進んでいる感」でモチベが大分安定している気がしてます。

この「進んでいる感」が無くなると一気にモチベキープが難しくなりますし、停滞感を感じれば人生に悲観的になる可能性も高いですよね。なので、進んでいる感を感じるコトは重要です。

その上でやるべきコトは、自分の人生の目標に沿ったやるべきことに、毎日コツコツ、少しでも取り組むコト!そしてそのデータを取って、「今日も進んだな♪」と思うコト!

目標はもちろん何でもOKですので、毎日少しでも歩みましょう!データを取って進行具合を可視化し、実感するのがポイントですよ!(☆▽☆)

 

MEMO・合わせて読みたい

あとは下記のような行動もオススメです♪

③SNSはむしろ遠ざけよう!

おこもり生活をしていると人間関係が希薄になるからとSNSやりまくるパターンがあると思いますが、コレはめちゃくちゃ危険です!

SNSがボクたちの心に悪影響を及ぼしまくっているのは皆さんご存知のコトかと思います。FOMOという言葉があるのですが、色々不安を感じさせて成り立っているサービスだったりするのです。

SNSはむしろ遠ざけるくらいのつもりでいないと飲み込まれると思った方がよいでしょう。

ボクは遠ざけるようにして生活しており、今の所、ココロの方は大丈夫そうです。

④糖質も意識して遠ざけよう!

運動習慣とも絡む話なのですが、糖質に気をつけていきましょう!

糖質の何が怖いのか?太るだけではありません。気分の乱高下を作ってしまうんです。しかも、ものすごい中毒性をもって!

その中毒性は麻薬レベルでして、砂糖が全くない生活なんて耐えられないはず。それぐらい糖質の威力ってスゴいんです。

おこもり生活ではお菓子を大量摂取しがちです。ボクもそうでした。お菓子を食べまくってすぐに太りましたので、実感済みです( ´ㅁ`; )笑

ソコでオススメしたいのが、糖質の少ないおやつを食べるコト。アーモンドをはじめ、体に良いオヤツは沢山ありますので、ぜひ自分に合うオヤツを見つけてくださいね!

アーモンドのすごさについては下記!

アーモンドサムネアーモンドの効果といつも買ってるAmazonの安いお徳用アーモンド アーモンドがまずい?→そんなこと言ってられない凄い効果

安全なおこもり生活でコロナを乗り切ろう!

ザッと思いつく内容を書かせて頂きました。コレだけではないかもしれませんが、特にコレを気をつけるべきと、心から思う内容たちです。

特に怖いのは運動しなくなるコトと、SNSでしょうか。さらに強いていうなら、運動ですね。カラダを動かさないってソレぐらい危ないコトなんです。

ぜひちょこまか動きましょう。逐一ジャンプしたりしましょう!意識してないと、おこもり生活はすぐに運動不足コースに入りますので!

それではまた明日♪

他のおこもり生活記事はコチラから♪