ねぎの青いところの活用:ネギの先端が切られて販売される理由は〇〇

ネギ

なぜネギの青い部分を切るのか?

元ネギ農家、ノブです。(ホントです)

一般的に売られているネギは青いトコと白いトコがありますよね。で、青いトコの先端が切られていて、白いとこがビョーンってなってるかと思います。

青いトコは食べられないから切られている…訳ではなくて、おそらく皆さん、青いトコも普通に調理されているはず。じゃあなぜネギの青いところは切られているのか?

これは規格の問題ですね(´・ω・`)

市場とかで扱うお野菜っていろいろ規格が決まっているものでして、葉物は1袋何グラム~とかあるんですよ。

で、ネギはネギ用のハコに入れて買い取ってもらうのですが、このハコの長さは当然決まってます。この長さに合わせてみんなカットしている訳です。

青いところは先端まで食べられる!産直の利用

ネギ

画像はとある温泉に併設されている産直で見かけたネギなのですが、先端までバッチリあります。青々としていて美しい。もちろん全部食べられます。マズイってこともありません。美味しいです。なんにでも普通に使えます。活用方法も何も、普通にネギとして使って下さいという話です。

食べられる部分なのにカットされるのは非常にもったいないですよね。しかも、手間暇かけてカットしてるんですから、ダブルでムダな感じがしてしまうのです。

運送のアレコレがあるから仕方ないのは分かるんですけども、産直を使って地産地消するとこういうムダが無くなるのが良いと思う訳です。わざわざ遠くからもってこなくても、近くのネギで良いじゃないかと(´・ω・`)笑

ネットスーパーを使い始めたボクの要望

最近、おうちでイオンのネットスーパーを使いはじめて、毎日が快適になりました。↓

おうちでイオンサムネ石川県能美市で「おうちでイオン」を利用してみた様子を紹介します!【初ネットスーパー】

なのですが、当たり前ですが、おうちでイオンで来る製品は産直のモノではありません。すると頭が切られたネギがお家に来ます。

頭が切られたネギを買うということは、頭が切られたネギがこれからも作られる方向に加担しているということ…。うぅ…先端まであるネギがあるならソッチを買うんだけど無いんだよ…。

で、イオンって農場経営も頑張ってやろうとしてるんです。なんせボクのウチのフィールドの真ん前がイオン農場さんでしたので、毎日ソレを眺めていました(*´▽`*)笑

ソコで作ってたのは葉物野菜とキャベツや白菜系の野菜。ネギは作ってませんでした。が、もしネギを作っていたら、収穫したネギの根本だけカットして、先端はそのままにして並べるコトもできるはず。

という訳でイオンさん、ネギ作ってくださいよろしくお願いいたします٩(ˊᗜˋ*)وw

ではまた明日♪