以前にも「成長のべき乗則」について書いたことがありました(*ˊᵕˋ*)
ですが更に素晴らしい研究話を見つけてきましたので紹介します。
コレはかなり、毎日の練習の励みになるかと思いますのでぜひ知っていって下さい。
10倍量レベルアップの法則
何かを始めた時、最初はどんどんレベルアップしていきますよね(*ˊᵕˋ*)
ちょうど、ゲームの初期状態みたいな感じです。
レベル1~レベル3~レベル5~と、どんどん上がっていきます。
しかし!ある時から「中々レベルアップしにくくなってきたなぁ(´・ω・`)」と感じ始めます。
その原因は「レベルアップに必要な経験値が多くなっていくから」です。
今回見つけてきたお話しは、「レベルアップに必要な経験値の法則」です。
それも曖昧なモノではなく「具体的にコレくらいです」という目安になるのがスゴいところです。
この動画では、動画製作者の息子さんが行った成長実験と、大学での研究データが紹介されています。
この内容を端的に書くと下記です。
- 成長速度はべき乗則に沿う
- べき乗則はあらゆることに当てはまる宇宙レベルの法則
- 以前と同様の伸び率に到達するには、それまでの10倍の経験値が必要となるコトが分かっている
それを分かりやすくグラフ化してあるのが下記画像です↓
このデータは東工大の名誉教授の実験結果です。
折り紙を15万回も折らせて、その速度がどれぐらい速くなっていくかをグラフ化してあります。(15万回も折った方、本当にお疲れ様でした…( ´ㅁ`; )w)
このグラフで注目したいのは、下の数字です。
「1.10.100.1000.1万.10万」と、10倍ずつ増えてますよね。(対数というヤツです)
そして、折れ線はキレイに右下へと下がっています。
コレが何を示しているか?
「10倍の経験値を積むと、その前のレベルアップ率と同様の結果が得られる」
ということです。
100回まで順調にレベルアップしたのに、200回300回やってもあまり成長しなくなった…という時に思い出したいのが、
「次に間違いなく実感できるレベルアップは1000回あたり」
ということ。
そしてその次は1万回である、ということ。
長期的に取り組む希望となる
「10倍も必要になるの!?キッツ!」
とボクは思いつつも、
「目安となる数字があるのは安心だなぁ」
とホッとしました。
ボクのドラム練習でも、確かに1000時間くらいまでと、1000→3000時間までの成長速度はかなり違ったように思います。
でも、次の超レベルアップは1万時間だと分かれば、「あぁ、そういうものなんだな」と覚悟ができて、コツコツと励んでいこうと思えます。
上達にともなう「波」も知っておこう
このグラフは右下に進んでいってますが、とはいえかなりガクガクと波打ってるんですよね。
右下に全体的にはいっているけれど、時にはグっと上にいってる時もある。
上にいくというのは、折り紙を折る秒数が遅くなったということ。
こんなに練習を重ねているのに、ガクっとタイムが落ちたらショックを受けますよね…( ´ㅁ`; )
でも、タイムが落ちることはあっても、そのまま続けてると結果的には右下へと下がっていってます。
こういう波を知っておくことも大事だなぁと思います。
また、その逆で「イイ方向へ波が行き過ぎるケース」も知っておきたいところ。
すごく良いタイムが出る瞬間も多々ある訳ですが、その後に遅いタイムが出たり、また速いタイムが出たり…
でも、良いタイムが出た時って次も良いタイムが出るだろうと期待するじゃないですか。
ココが心を折る危ないポイントだなぁと思う訳です。
全て波の中にあり、どんなタイムが出るかは波次第。
しかし、練習を重ねるごとに波全体が下へと下がっていく。
悪い波で出してしまう悪い記録の最低速度がどんどん底上がりして、良い波で出る最高速度はどんどん伸びていく。
一回一回どんなタイムが出るかは分からないのだけど、全体的な底上がりをしていく。
これを知った上で励んでいきたいですよね!
小さなスケールも大きなスケールも頭にいれておこう
「長期的には成長するんだから適当でいいや~」というのもまた問題なんだろうと思います。
今日、成長させようと励むこと。(悪いタイムが出るかもしれないけど、良いタイムを出そうと日々励むこと)
長い目で成長を信じること。
この両輪で、ボクもコツコツ励んでいこうと思います(*ˊᵕˋ*)
関連記事↓
MBさんが「1日1時間ドラムを練習している」件でビックリした