人生を安定させる確実な方法3つを解説します【コレさえ出来れば人生怖くない】

クレジットカードと電子マネー・お金の画像

どうもこんにちは。
人生なんてゲームだと心から考える人間、ノブです( ◜ᴗ◝ )

本日、イケダハヤトさんというインフレルエンサーの方の動画を見ました↓

安定している会社なんてあるかバカ

この動画の内容・主張を要約して抜粋すると
下記の3つです↓

  • 安定した会社は存在しない
  • 常に変化に対応するのが大切
  • 個人レベルなら安定した状況は作れる

この内容には僕も同意見。

そして更に
イケハヤさんの主張に加えて
僕の主張が下記3つです↓

  • 節約力が安定の基礎
  • 漕ぎ続ければ安定する
  • 考えることをやめなければ安定する

今回はこの3つについて解説します。

これさえ肝に銘じておけば
人生(ゲーム)の怖さは相当減ると思うので
伝わるように頑張って書きます。

人生を安定させる方法①節約力を高める

お金を積み重ねる画像

支出の大きさが人生ゲームの不安につながる

支出の大きい人ほど
人生ゲームの不安は大きくなります。

家賃が15万円の人は
必ず15万円を稼ぐ必要がありますが
家賃が3万円の人は
3万円しか稼ぐ必要がありません。

家賃が高い方が
モチベーションが上がって稼げる!
ということもあると思います。

ですが、何かあった時の不安は
支出が少ない人の方が小さいのです。

毎月恐ろしくお金を奪っていく
アイテムを持っていると想像すると
一刻も早く捨てたくなりますよね(;´∀`)w

節約力が高い人は強い

節約力が高い人は、いざという
時に楽に
乗り超えられます。

「どうなったって生きていける」
という状態は強いですよね。

ゲーム的に言うと
「最初の街にいきなり飛ばされる」
みたいな事が起きても
「どうせ支出は少ないから
周辺のモンスターを倒してても
やりくりできるぜ」
というような状態です。

人生ゲームって
いきなり最初の街に飛ばされる
こともあり得るので
支出が少ない
もしくは
支出をいつでも少なく出来る
というのはかなり強いです。

節約はすぐに効果を発揮する

お金を沢山稼いだ人

節約の凄いところは
すぐに効果を発揮する
ところです。

今節約力を高めると、すぐに
お金が減らない
という結果が得られます。
なんて良いスキルなのでしょう!( ◜ᴗ◝ )w

ひねくれた事を言うと
世の中は
「お金を使わそうとしてくる」
ものです。
ひたすら誘惑してくるのです(;´∀`)w
しかも、いらない物を売ってくる
こともしばしばです…。

僕は節約力を高めたお陰で
仕事を沢山しなくて良くなり
Youtubeに毎日動画投稿をする時間を作れて
その結果、ユーチューバーになれて
お金が入ってくるようになりました。

節約は
時間を生んでくれる技術
でもあるのです。

人生ゲームの駆け出しプレイヤーは
お金を使う=時間を使う
という形にほぼなりますので
最初の方こそ節約が大切です。

本質的な節約方法

保険 お金

節約方法は世の中に
沢山ありますよね。
このブログでも色々書きました。

ただ、ほとんどの節約方法は
覚えなくてOKです。

大切なのは、

  • 家賃とかスマホ代とかの固定支出を下げよう
  • そのお金を使うとどんなメリットがあるのか考えよう

上記の2点です。

固定支出の節約がまず大切です。

  • 車の維持費に恐ろしい金額を使っていないか?
  • 家賃は高すぎないか?
  • スマホ代が高すぎないか?
  • 無駄に保険に入っていないか?

など、固定支出は、節約すると
すぐに高い効果を発揮するので
再検討してみましょう。

その上で、細かい節約も
考えていきます。

とはいえ、細かく考えすぎる
必要はなく
「それ買ったら何かメリットあるのか?」
を考えるだけでOKです。

例えば、外食をするか自炊をするか悩んだ際に
外食のメリットと自炊のメリットを
一度立ち止まって考えてみて下さい。

どちらにもメリットはあります。
デメリットもあります。
ただ、冷静になると自炊の方が
メリットが大きい筈です。

ストレスがヤバイ状態になるほど
おさえつける必要は無いです。

ただ、
メリットがより大きい方を選択する
のが節約の本質かと僕は思っています。
どうぞご参考に( ◜ᴗ◝ )

人生を安定させる方法②漕ぎ続ける

自転車 女性 人 サイクリング 運動 旅行 宛先 くどこかに アウトドア 悩み苦しみ

人生ゲームは自転車のようにグラグラしている

「人生は何が起きるか分からない」
というのは、良いも悪いもですよね。

悪い方向にグラっと傾いたり
良い方向にグラっと傾いたり

悪い方向にばかり傾くことは
あまり無くて
良い方向にばかり傾くことも
またあまり無くて

人生ゲームはグラグラゆらゆら
しているもののようです。

そして、進むのをやめて止まってしまうと
バタンと倒れるのは
まるで自転車のようですよね。

自転車は漕ぎ続ければ安定する

自転車を漕ぐ男性

自転車のような仕組みなのであれば
安定させる方法は簡単です。
漕ぎ続ければOKです。

「漕ぎ続ける」というのは
つまり
「行動し続ける」
ということです。

漕ぐのをやめてしまわない限り
自転車はちゃんと進んでくれます。

ゴールしてから止まればOK

ゴールテープを切る男性

いつかは止まりたい
のんびり休みたい
そう思いますよね。
僕も思わないでもないです( ◜ᴗ◝ )w

ただ、ゴールしてないのに
漕ぐのをやめてしまうと
レース脱落者になるだけです(´;ω;`)

ゴールしてから止まりましょう。
でも、ゴールって何だ?
って所は、各々考えるべきことかなぁと思います。

分かりやすいのはお金の額なのですが
お金の価値もまた変わりますので
〇〇円がゴール!
って言うのも一概に言えないんですよね…( ◜ᴗ◝ )

人生を安定させる方法③考え続ける

考える ホワイトボード

人生ゲームの仕組みは常に変化する

人生ゲームの仕組み・ルールは
常に変化しています。

世界情勢は日々変化しており
いきなり大イベントが勃発する
可能性もあります(戦争も含む)。

新しいルールを知って合わせることが大切

女の子 読書 考える

大切なことは
新しいルールにすぐ合わせること
だと僕は主張します。

賢者たちが予想している未来が
全て必ず当たるかは分かりませんが
未来の車は自動運転であること
AIだらけになることは
もう想定出来ることであり
新しい世界の掟・ルールになることは
もう確定です。

そのルールに怯えいても仕方がないので
そのルールに合わせにいくことが大切です。

今回のルールに合わせても
新しいルールはまた生まれます。

その度に合わせるのは大変ですが
人生ゲームはそもそも難易度高めですので
諦めましょう( ◜ᴗ◝ )w

合わせにいこうという覚悟を持てば
案外楽しい部分もあります。
やる気になったら勉強の面白さを見つけられた
みたいなものです。

現時点で言えば
動画の時代になっているので
僕は動画を出していますし
動画編集のお仕事も少し
させてもらっています。

まだまだ鍛えて
もっと合わせにいこうとしています。
そんな感じです( ◜ᴗ◝ )

答えは何かを考え続けるゲームでもある

考える女性

人生ゲームは中々楽をさせてくれません。
逆に、楽をしないことを覚悟した人にとっては
楽なゲームなんだと思います。

諦めて、ずっと答えを探し続けようと
僕は考えています。

答えが分かっても
またルール変更イベントがあって
無駄になっちゃうこともあると思いますが
まぁそういうゲームなのです( ◜ᴗ◝ )w

まとめ

僕が伝えたかったことをまとめますと

漕ぎ続ける&考え続ける&時代に合わせる=安定する

ということです。

「人生をゲームのような感覚で生きていきたい」という方に向けて、他にも色々な記事を書いています。楽しく生きたいなぁと考えている方はコチラ→「人生をゲームに」からどうぞ!