どうもこんにちは、習慣化大好き人間のノブです。
最近は習慣化のことばかり考えすぎて、「習慣化のことを考える習慣」が付いてしまいました( ◜ᴗ◝ )w
- 習慣化がどれだけ威力抜群なのかが分かる
- 習慣化する為の方法が分かる
- 効果の高い習慣が分かる
一時期、とても調子が悪かった時期がありまして、仕事量が一日5000文字まで落ちてしまいました。
しかし、必要な習慣(一日のリズム作り、勉強、作業順序など)を掴んで以来、一日1万文字ペースを安定してキープ&毎日勉強も出来るようになったんです。
今回の内容は大きく分けて3つありますので、順番に解説していきます!
習慣化が最強な理由
習慣化=自動運転
習慣化が最強な理由は、自動運転状態で進んでいけるからです。努力は大変ですが、その「努力している感」がほとんど消えてしまいます。
そうは言っても、
と思いますよね。確かに、そこまでは大変です。
しかし、習慣化が出来てしまえば、あとは楽々進んでいけるんです。頑張ってスキー板を作って、あとは滑っていくだけー!という感じ(例えが下手)です。
勝手に進んでいってしまう乗り物に、乗っていきましょう!
習慣化が上手くいかない理由は?
習慣化が上手くいかない理由は、習慣化の方法を知らないからです。習慣化にはちゃんと方法があり、沢山の本で解説されています。
と思われるかもしれません。もちろん、その通りではあります。
しかし、続けていくのが困難だから、みんな挫折してしまい、習慣化出来ていませんよね。
習慣化の方法とは、つまり「続けていく方法」なんです。その方法をちゃんと知っていれば、続ける力は飛躍的に上がります。
習慣を身につける最強の方法
次に、習慣を身につける最強の方法を紹介していきます。
一文にまとめると、「モチベに頼らず、一つだけ小さく始めて、誰かに報告する」です。
小さく始める
習慣化の方法1つ目が、「小さく始める」です。
勉強なら、とりあえず1問。ダイエットなら、とりあえず腹筋1回だけやってみましょう。これなら誰でも出来ます。
と思われるかもしれません。確かに、このままでは全然進んでいかないです。
しかし、目的は習慣化させることにあるので、「続けていければOK。量を求めるのはあとにしよう!」というやり方がオススメです。
目標を数値化する
習慣化の方法2つ目が、「目標を数値化する」です。
これは「月収何万円にするぞ!!」という数値ではなく、「ブログを毎日1記事書く」とか、「動画を一週間に一個撮る」といった数値です。
つまり、「やれば確実に出来る数字」です。月収は確実に達成出来ませんが、行動量は頑張れば達成出来ますよね。
と思うかもしれませんが、これは「小さく始める」のがオススメです。
ブログであれば、一週間に1記事程度にすると良いのではないでしょうか。トレーニングであれば、週3回にして、回数を少なくすると良さそうですね。
モチベーションに頼らない
モチベーションに頼ると失敗します。断言します。
という場合は、モチベーションがあまり必要無いレベルまで、キツさを下げて下さい。
モチベーションは波があります。作りだせない訳ではありませんが、これが中々頼りないヤツなのです(;´∀`)w
モチベーションに頼らずに習慣化させましょう。
報告する
習慣化させるのに一番効果的だったと思うのが、報告することです。目標を宣言して、誰かに報告する仕組みを作ることで強制力が生まれます。
そのあたりの話は下記記事で紹介していますのでどうぞ↓
習慣が身につかない→「強制力・仕組み・心構え」の3点で習慣を支えてみて下さい【意思にだけ頼っていたら失敗します】色々同時に挑戦しない
同時にいくつも挑戦すると失敗します。結果、一個も習慣化されずに終わります。過去の経験から言っておりますので、間違いありません(´;ω;`)w
と考える方も多いかもしれませんが、習慣化されなければ本末転倒ですよね。
習慣化はそんなに甘いものではありません。山あり谷ありですので、一度に一個だけにしておきましょう。
絞るほど習慣化しやすくなりますので、今一番習慣化したいことを選んでから始めましょう!
最強の習慣・一覧
最後に、これは最強の習慣だろうなと思うものを一覧にしておきます。
どれも効果が高いと思いつつ、僕もまだまだ身につけられていないことばかりです。(僕が身につけたものには〇をしておきました)
- 挨拶の習慣
- メモする習慣
- 優先順位を付ける習慣〇
- すぐやる習慣〇
- 新しいことに触れる習慣
- 一定生活リズムの習慣〇
- 掃除・片付けの習慣
- フロスの習慣
- 少食の習慣〇
- 布団を整える習慣
- 読書の習慣
- 瞑想の習慣
- 他人と比較ではなく、自分と戦う習慣〇
- 客観的に自分を見る習慣
- 一日を振り返って点数を付ける習慣〇
- ゲームだと考える習慣〇
まとめ
今回の内容を下記にまとめました。
- 習慣化が最強な理由は、自動運転状態で進んでいけるから
- モチベに頼らず、一つだけ小さく始めて、誰かに報告するのが習慣化のコツ
- 身につけるべき習慣は沢山あるので、じっくり一つずつ身につけよう!