ひきこもりでも良い暮らしを①体調管理する
ひきこもりだからこそ、体調管理は大切です。日光を浴びない、歩かないことが多くなりますので、かなり気を配らなきゃいけません。食生活と運動を大切にしましょう。
下記は今までの体調管理系記事です。
・「寝つきを良くする魔法の呪文」が、怪しいけど凄い効果です。
・冷たいフルーツを食べてはいけない!→体に良い食べ方について
・暑くなると体が痒くなる原因は温熱蕁麻疹かも?→原因と簡単な対処方法について
・目覚まし時計を180日間使わない生活をしてみて分かったこと。
・一生健康でいる為の方法まとめ
・紫外線の影響が実は凄い。紫外線対策を今すぐしたくなる内容まとめ
・腕を上げるだけで切り傷が10倍早く治る方法が凄い
・風邪をひいたので、早く治す為の対策を調べてザックリまとめたよ!!
・自転車のカロリー消費とダイエット効果について
ひきこもりでも良い暮らしを②掃除する
ひきこもりをしていると掃除すらさぼりがちに。しかし、部屋の乱れは心の乱れに繋がりますので、掃除はとても大切です。
とはいえめんどくさいのは事実ですので、色々と工夫して行っています。下記記事からどうぞ。
・ブラーバが欲しい?→購入して詳細をレビューしましたので参考にしてみて下さい。
・アルミホイルで排水溝のぬめりをとる方法:写真つきで解説
・眼鏡を拭くだけで、人生は変わる?その行為の裏にあること
ひきこもりでも良い暮らしを③片付ける
掃除をしても片付いていないと部屋はガチャガチャなままです。ちゃんと片付ける仕組み作りが大切ですね。
片付けに興味がある方は下記からどうぞ。
・足の踏み場も無い部屋を片付ける方法12ステップ:元通りにならない仕組み作りも
・シンク下収納がゴチャゴチャ→無印良品を使いましょう
ひきこもりでも良い暮らしを④断捨離する
そもそも、片付けが大変になるのは物が多いからです。物を減らすことで片付けは一気に楽になります。
断捨離に興味がある方はどうぞ。
・スポンジが捨てられない…→捨てたら本当に困るのか試してみました
・引きこもりブロガーの断捨離方法:部屋に必要なものはこんなに少ないんだ
・断捨離で捨てられないものをすぐに手放す方法:意識のブロックを外そう
・冷蔵庫の断捨離方法:なぜいつもいっぱいなの?
ひきこもりでも良い暮らしを⑤書類整理する
メールや玄関に届く書類などなど、書類整理は意外とめんどくさいもの。そこで、僕はファイル管理をしています。
詳しくは下記からどうぞ。
・家の書類を100均ファイルで整理する方法