【習慣ライフハック】一日の成果が2倍になった小さな習慣17選【実体験】

小さな植物に水を与える

どうもこんにちは、小さな習慣を積み上げているノブです。

せっかく身につけた習慣が、あまり効果がなかったということも多々ありました( ◜ᴗ◝ )w

この記事を読むメリット
  1. 一日の成果が上がる習慣が分かる
  2. 成果を上げる為の考え方が分かる
  3. 心の調子が悪い時の整え方がわかる

僕は記事を書く仕事と動画編集の仕事をしているのですが、これらの習慣をしっかり身に付けたことにより、成果が2倍になりました。

一つ一つは小さな習慣ですが、効果は高いのでやってみて下さい。

習慣ライフハック①細かくスケジュールするのをやめる

2018から2019へ

細かくスケジュールを組み立てることは、時間の無駄でした。

とあるCEOは5分刻みでスケジュールが作られているそうですが、僕のような一般人には、そこまでのハードスケジュールは必要無かったんです。

じゃぁ一般人はどうスケジューリングする?

絶対に遅れてはいけない用事だけスケジューリングして、タイマーをかけておきましょう。

予定が来たらタイマーが鳴りますので、時計を気にせずに、目の前の仕事に集中します。

これで集中力が高まりますので、成果が出やすくなります。逆に、次のスケジュールを気にしていると、集中しづらくなります。

集中した状態を作れるように、細かく確認しなければいけないようなスケジュールを組み立てたりはしないでおきましょう。

習慣ライフハック②優先順位を付ける

正解か不正解か

優先順位を付けてから、成果がグっと上がりました。

「何をやってから何をやるのか」という流れだけは頭に入れておきましょう。

忘れてしまうのが心配な方は、ザックリとメモしておくのがオススメです。

優先順位をつけると、何か良いことがあるの?

優先順位はその名の通り、優先する順位です。つまり、何を一番先にやるべきかが分かります。

物事には必ず優先順位があるはずですよね。そして、その順位通りにひたすらこなしていけば、基本的には上手くいくはずです。(それが優先順位です!)

優先順位を付け始めると、順位の低いものが出来なくなるんじゃない?

優先順位をつけ始めると、低い順位のものをやらなくなります。そして、いつのまにかそれらのタスクが消えていきます。(やらないので)

そのタスクは優先順位が低い訳ですから、もちろんやらなくてOK。

これからは気を取られることなく、本当に大切なタスクだけをこなしていきましょう!(その結果、生産性が上がりました!)

習慣ライフハック③SNSでいいねをする

SNSの画面

SNSでいいねやRT、リプライをすることも、僕を成長させてくれる習慣・ライフハックでした。

いいねをされるんじゃなくて、いいねをするの?

いいねをされるかどうかは、相手次第。されれば嬉しいのですが、期待していたのにいいねされないとガッカリしますよね。

対して、いいねをするのはこちらの意思なので、自分でコントロール出来ます。身近な友人、尊敬する人などのツイートをいいねしましょう!

いいねすると、何か良いことがあるの?

基本的に皆、いいねされたがっているはずです。簡単に言うと、もっと目立ちたい!愛されたい!と思っているはず。

いいねをすることで、その人達を少し満たしてあげることが出来ます。つまり、僕やあなたの存在が相手に喜ばれるということですよね!

それってとても素敵なことです。そんな素敵なことが出来る自分は、とても素敵だと思えてきませんか?(僕はそう思えたんです( ◜ᴗ◝ ))

求めるよりも与えること、それを意識してから、毎日が軽やかになり、清々しく生きられるようになりました。

与えてばかりじゃ疲れない?

与えていると疲れることもあります。そんな時は好きなお酒でも飲んで一休みして、充電できたらまた与えましょう。

求める続ける方がよっぽど疲れるんだと、求めまくった末に僕は気づきました。求めることは、相手のペースで生きることになりうる。

僕は自分のペースで生きたい。だからこそ、いいねをする側になります。

(そんな風にやってたら、いいねされることが少し増えました)

習慣ライフハック④マルチタスクをやめる

パソコンで仕事をする男性

マルチタスクはすぐにやめた方がいい習慣です。

長い目で見て効率が下がり、疲れ、頑張っている感だけは感じるやり方であり、それは研究で証明されています。

じゃぁ、忙しい時はどうすればいい?

優先順位を付けてやることが僕の場合は大切でした。

どうせ体は一つ、脳も一つですから、色々やるんじゃなく、「一番大切なことに集中して終わらせる」という方法が効果アリでしたね。

一番大切なことが終わったら、次に大切なことをやる。そうやって、大切なこと順に終わらせればOKです。

結局やり切れなかった優先順位の低いものは、今自分が出来る範囲を超えているということでもあり、やらなくていいと考えられます。

習慣ライフハック⑤同じ一日を繰り返す

夕暮れとビール

同じ一日を繰り返すようにしたことは、今回ご紹介する中でもトップクラスに成果を上げてくれた習慣ライフハックでした。

毎日同じことをすると、その作業がどんどん得意になっていって、完全に習慣化され、無意識に出来るようになってしまうんです。

毎日同じことをやっていたら飽きない?

確かに飽きる内容もあるのですが、飽きる時は基本的に止まっている時です。次のレベルを目指していると、壁が出てきますので、毎日戦いです(;´∀`)w

でも、それがまた、人生を面白いゲームにしてくれますよね。

同じ毎日って、どんな感じでやるの?

僕の一日は、大体↓のような流れになっています。

  • 朝8時から記事執筆スタート
  • 昼1時で終了、準備をしてスタジオへ
  • 2時~3時、ドラム練習
  • 帰宅して4時までお風呂
  • 動画編集の仕事とドラム動画の編集をしてアップ
  • ブログ作業
  • 勉強

この流れを守って、大体同じ時間に同じことを同じだけやっています。同じ量をこなしているので、毎日安定的に成長していくのが楽しいです。

毎日やると習慣化されますので、何か身につけたいことや、習慣にしたいことがあれば、同じ時間に同じ量をこなしてみることをオススメします。

習慣ライフハック⑥インプット過多をやめる

インプット過多をやめたことも、成果を上げる非常に重要なポイントでした。

インプットは大切、しかし、結局成果を出すのはアウトプットなので、アウトプット重視にする必要があったんだと今ならよく分かります。

インプットしないと成長しないのでは?

インプットしないと確かに成長出来ません。しかし、インプットばかりでも成長しませんよね。

インプットして、アウトプットし切って、そしてまたインプットする、入れたものを使いきってしまうことが大切だと感じました。

また、インプットし過ぎて方向がブレることもあります。一旦信じたやり方を、何かしらの結果が出るまでやってみて、またやり方を考えた方が良かったんだなと思いました。

例えば、ブログ運営のことを学ぶ必要があったとして、ブログの勉強ばかりして記事を書かないのでは一向に成果が出ませんよね。

勉強したことをしっかりやり切って、また次の段階に進むときに大量にインプットし、その中からエッセンスを抽出して、またアウトプットに繋げる。

そんな流れが良さそうだと感じています。

習慣ライフハック⑦体重を計る

体重を計る男性

体重を計ることが、意外にも効果があるようです。

僕は40日ほど前から毎日計るようになったのですが、実は体重を計っている人と計っていない人のデータを比べると、体重を毎日計っている人の年収が高いんだそうです。

これは、ちゃんと自分を管理していることが色々な面に影響してくる、ということなのかもしれません。

また、体重を計るだけでも体重が下がっていきやすい(意識しちゃうのでしょうね)そうですので、是非、お風呂上りに計る習慣を付けてみて下さい。

習慣ライフハック⑧息抜き出来る何かを持つ

日没にヴァイオリンを弾く女性

上手な休憩方法を持つことも、安定的に成果を出す上で必要でした。

僕の場合はアニメや映画を見ること等がそれに当たります。

休憩し始めると、また再開するのが大変で…

一旦休憩すると、立ち上がるのが億劫になることもあるかと思いますが、その場合は休憩時間を短くして、小間切れに取ってみるのもオススメです。

休憩時間が長くなるにつれ、元の作業に戻りたくなくなりますので、ふーっと一息つく程度の休憩をして、すぐに戻れるようにすると、また進めることが出来ました。

僕は今、小間切れ休憩スタイルで一日中作業しているような状態になっています。

習慣ライフハック⑨自分を疑う

考え事をしている男性

自分を疑う習慣も、効果的なライフハックでした。

自分が今やっていること、考えていることは本当に正しいのか?自分は本当に頑張れているのか?他人が中々言ってくれないことを、自分で疑ってあげる感じです。

それで何か変わるの?

僕だけじゃないと思いますが、自分に甘い部分ってみんなあるんじゃないかと思います。ちょっと見て見ぬふりをしてしまったり。

そういった所をちゃんと自覚出来るようになるので、中々良い習慣かと思います。

習慣ライフハック⑩小さく始める

モチベーション

小さく始めることは、習慣化の基本中の基本です。大きなことも小さな一歩からです。

何事も、基本は登山のように、一歩一歩登っていくしかありません。基本的に人生はスキップ出来ない仕様です。

目の前の一段をとにかく登ること、その一段が大きすぎるなら、更に歩幅を小さくして、小さな一歩を踏み出すこと。

これがとても大切でした。

習慣ライフハック⑪すぐに始める

すぐに始めることも、基本中の基本として身につけたいことです。

僕は多分、すぐに始める力が高い方ですが、もっと速い人もいるので、これからも意識していこうと思っています。

すぐに始めて、失敗するのが怖いんだけど…

すぐに始めると言っても、いきなり高額のアイテムを用意して始めるとなると危険です。

まずは調べてみる、詳しい人に聞いてみる、初心者用セットでやってみる等、色々な選択肢がありますので、リスクを考えつつやりましょう!

習慣ライフハック⑫納期ギリギリをやめる

モチベーションを生む習慣

モチベーションを生む習慣

納期ギリギリをやめたことも、成果を出す鍵になりました。

納期ギリギリまで放っておくということは、つまり手をつけるのが遅いということ。もしその間に進められたら、早めに提出して、違う作業に取りかかれたということですよね。

でも、ギリギリになるまでやる気が起きなくて…

そんな時に活躍するのが、「習慣化」です。

毎日必ずこれだけの作業をする、これだけの休憩を取るということを同じペースで行い続ければ、安定的に仕事ができ、納期ギリギリになることも少なくなるはず。

波を作るとモチベーション頼りになる部分も出来てきますので、毎日淡々とこなすのが良い感じです。

習慣が身につかない理由習慣が身につかない→「強制力・仕組み・心構え」の3点で習慣を支えてみて下さい【意思にだけ頼っていたら失敗します】

習慣ライフハック⑬瞑想する

ヨガ 蓮華座 瞑想

瞑想をすることも、どうやら効果があったようです。心の平安を保つ力が上がりました。

瞑想って何をするの?

瞑想と一言に言っても、色々なやり方があるようです。

僕がやっているのは、ただ呼吸に意識を向けて、集中する方法。簡単そうに聞こえるかもしれませんが、意識は想像以上にさわがしいもので、すぐに気が散ってしまいます。

それをなんとか、また呼吸に意識を向けるのを繰り返していると、いつのまにかとても穏やかな状態になります。

どれくらいやればいいの?

僕は心の調子が悪い時に数分程度やっていまして、それで十分効果を感じます。

1分でも効果があるそうなので、調子が悪い時は試してみて下さい。

習慣ライフハック⑭甘い話を信じるのをやめる

アイデアの気球で飛んでいる

甘い話を信じるのをやめたことも、かなり大きな改善となりました。

この内容が役に立つ方は少ないかもしれませんが…僕は結構甘い話に騙されてきた人間だと思います。

甘い話をする人には目的があり、人を操作する為に甘い話をするのです。

甘い話は、甘い話をしている人が甘い思いを出来るようになっているのです…!(都市伝説みたいになってしまった)

甘い話ってどんな話?

楽てして儲かる・努力はいらない・才能は関係ない・ずっと楽しい・幸福がなんとかかんとか…

これらを信じる間、振り回されます。断言します。

信じられない方は、試してみて下さい…きっとお分かり頂けるかと思います…(;´∀`)

習慣ライフハック⑮メモをする

メモを取る男性

メモを取ることも成果アップにつながりました。

と言っても、「大事な話をメモにとる」という話ではなく、「メモをすることでシングルタスクを妨げない」という目的です。

例えば、作業中に何かアイデアが浮かんだ、または気になることが浮かんだら、今やっている作業を一旦置いて、そっちに手を移したりしていたのです。

そうしていると、自然とマルチタスク化していくので、効率が下がってしまっていました。

そこで、後でやる必要があることが浮かんだ時、一旦メモしておいて、やっていた作業をやり切るようにしたのです。

作業が終わってからメモした内容をやれば、意識が分散するのを防げます。

メモはスマホのアプリで出来ますので、いつでも使えて良いですよね。

あちこちに手をつけて、成果が中々上がらないと悩んでいる方にオススメです。

習慣ライフハック⑯積み重ねを意識する

お金を積み重ねる

積み重ねを意識することは、成果を安定的に出し続ける為に必要不可欠なことが分かりました。

積み重ねを意識する=毎日の一歩一歩を大切に出来ることに繋がります。

積み重ねていることが無いんですけど…

今、積み重ねていることが無ければ、これから作りましょう!

僕は今、下記のことを積み重ねています。

  • 動画編集能力→毎日やっていたら、月約10万円稼げるようになりました
  • 習慣力→毎日同じ努力を出来るようになりました
  • 体型維持能力→体重-3.6㎏・目標-10㎏

今、この記事は「習慣力」を上げたことで書けるようになりました。

体型維持能力はまだ目標に届いていないので、目標まで届いたら、経験を生かして記事を沢山書きます。

こうして、能力を積み重ねては記事にして…という形で僕は積み重ねています。

今、サラリーマンをされている方で、本当は仕事を辞めたいと考えている方であれば、下記のような力を身につけると良いのではないでしょうか。

  • 節約力
  • ITスキル

節約は本当にオススメで、学んで実行すると簡単に成果が出ます。

僕はかなり節約スキルを積み重ねまして、月10万円の生活費で楽しく生きられるようになりました。

また、仕事を辞める為に、パソコンで稼ぐ力を身につけました。

積み重ねられることは沢山あるはずですので、自分に合っていることを是非探してみて下さい。

パソコンで出来る仕事は下記にまとめてあります↓

ひきこもりのお仕事一覧アイキャッチ画像【ひきこもりOK】月に10万円以上稼げる自宅仕事7選+α【スキル不要アリ】

習慣ライフハック⑰一日を振り返る

屋根裏 夜空 少年 月

一日を振り返る習慣も、毎日成長していく上で大切なことでした。

振り返る習慣が無いと、今日何が上手くいって、何がダメだったのかを忘れてしまいます。

上手くいった理由、ダメだった理由は明日に生かせるので、ちゃんと振り返って、明日の作戦を練るのがオススメです。

いつ振り返るの?

僕は寝る時にサラっと振り返り、何か問題点があれば少し対策を練っている程度です。

大げさに考えている訳ではなく、「じゃぁ明日はこのやり方でやってみよう」程度の作戦を考えてから寝る感じですね。

上手くいかなかったことを放っておけば、きっと明日も上手くいかないので、作戦を変えていくだけでも進歩出来ます。

まとめ

今回の内容を下記にまとめました。

今回のまとめ
  1. 細かくスケジュールするのをやめる
  2. 優先順位を付ける
  3. SNSでいいねをする
  4. マルチタスクをやめる
  5. 同じ一日を繰り返す
  6. インプット過多をやめる
  7. 体重を計る
  8. 息抜き出来る何かを持つ
  9. 自分を疑う
  10. 小さく始める
  11. すぐに始める
  12. 納期ギリギリをやめる
  13. 瞑想する
  14. 甘い話を信じるのをやめる
  15. メモをする
  16. 積み重ねを意識する
  17. 一日を振り返る