「洗濯機の故障・修理」から学んだこと【心配事はすぐに対応しよう】

「洗濯機の故障・修理」から「心配事は早めに処理すべし」と学んだので書いておきます。

 

半年前からエラーが出ていた洗濯機

 

半年ほど前から洗濯機がエラーを出していました。Cの05と、エラー表示が出続けていたのです。

結果的にそれは「乾燥時のエラー」だったのですが、途中で乾燥が止まるものの、ほぼ乾燥できていたので気にせず過ごしていました。

 

と書いたのですが、いや、気になってはいました。実は。

「C05ってずっと出てるけど、なんかマズいのかなぁ…途中で止まるしなぁ…」

そんなコトを思いながら放っておいたんです。

 

そうこうして半年後、いよいよ洗濯機がまともに動作しなくなりました。

エラーが出てから半年ですから、むしろよく頑張ってくれてたなぁと思います( ´ㅁ`; )w

 

乾燥が上手く行えず、中も上手くグルグル回ってくれないようです。

これは流石にということで、すぐ購入店に電話をして修理をお願いしました。

購入したのが2年ほど前で、保証は5年ありましたので無償で治せるということでした。

 

ここで一つ目の学びなのですが、もし保証が切れてたら有償だったことを考えると、やっぱりエラーが数回出たタイミングで早めに電話をすべき、でした。

だって、早く治る上に無料のチャンスを逃してしまうのですから。

結局、同じ「電話をかけて修理に来てもらう」ということをするだけなのに、です。

 

なぜ早く対応しなかったのだろう…

 

修理に来てもらって、無事直りました。

どうやらたまたま断線した箇所があったそうで、ギリギリ繋がっているような状態だったのが、いよいよ切れてたらしいです。

途中で止まったのは、ギリギリ繋がってるだけだったので、揺れた時に線が離れて止まっていたのですね。

 

修理が終わって洗濯物を入れて、スタートボタンをピッした瞬間、

「なんで早く呼ばなかったんだろう???」

と、反省しました。

 

だって、この半年間の「エラー出てるけど大丈夫かなぁ」って心配してたのは完全に無駄なんです。

呼べば解決するのに、ずっと心配したままで過ごして、結局呼んで、すぐに交換して解決。

半年間、ムダな心配をしたなぁって話です。

 

今回は洗濯機の話なんですが、似たようなことが人生で無数にありました。

仕事でもプライベートでも何でもかんでも、よくあることです。

心配事は、基本的にすぐに処理・処置すべきなのです。

 

今月のテーマは「時間のムダを減らそう」ですが、ただ心配している時間なんて最高のムダなので、これも気を付けていこうと思います。

 

終わり!