「完了」とはどこまでか?
「完了」とするベストタイミングはココだ、と感じる考えを学んだので書きたい。
結論、
「付随する全てのタスクが終わった状態」
ということになると思う。
「ご飯を食べる」という行動があったとしよう。
「食べたら完了」とすることもできるし、
「食器を洗うところまでで完了」とすることもできるし、
「次の食事の準備まで出来たら完了」とすることもできる。
さすがに次の食事を準備する必要はないと思うので、あくまで自分の中で完了となる「食器を洗うところまで」が完了となる。
例えばツールを作る時、どこまでで完了となるだろう?
色んな状態が考えられる。
仕様書が無いけど、とりあえず動くし当分問題ないので完了。
作る過程で生まれたいらないコードをまだ整理できてないけど、動作に問題ないから放置して完了。
上の状態で完了とさせることがベストな時もあるかもしれない。
しかし、やはり問題が発生するはずだ。
後に困るはずだ。
完了タイミングとしてはやはり、全てをやり切ったタイミングとすべきだ。
逐一、何事も、完全に完了させる。
タスクの残りカスが無い、綺麗な状態で次は進む。
そうすべきだし、そうしよう。