ドラムを競争の道具にしない為の考え

ドラムを始めて、Youtubeに投稿して数年が経ち、

幾度となく戦ってきた

ドラムと競争

について!!!!!!!!!!!!!!!

 

すっごい上手いドラマーも沢山いるし、

正直申し上げてまぁそのなんていうかっていう方も沢山いて、

しかし、実力が大きな目で言えばあまり変わらないという方も沢山いまして、

 

誰かより上手くなりたい、もっと評価されたい!

というモチベーションでドラムをし始めるとですね…

ドラムが仕事化・作業化・トレーニング化

する感じがあります。

 

あんまり面白いものではなくなると言いますか、

ホビーではなく、戦争の道具化する感じ

にボクは感じた訳です

 

で!純粋に楽しんでいきたいよね、

でも成長だってもちろんしていきたいよね、

というコトを考えていきますと、

競争になってしまうのは何故なんだろうか

と思ってくる訳です

 

で、競争って条件が同じである必要があると思ってまして、

例えば、

100mの選手とフルマラソンの選手って競争にならないと思うんです。

だって、全然ちがうことやってるんだもの。

競争ってw

って感じです(*ˊᵕˋ*)w

 

そう、ドラムって道具を使って、同じようなことで、

相手よりも相手よりもとやってるから競争になってんじゃねぇのか

とか思うのです

 

その上でなんですけども、

自分のオリジナルの道

が大事になってくるんじゃないの?

という考えに至ります

 

オリジナル曲であればだれかと競争になりようもない

オリジナルの方向性

オリジナルの道は、オンリーワンなのだから、競争になりっこない

そう思うんです

 

競争しないスタイルというのは、

競争関係じゃない道を行くコトがポイントなんじゃないか?

と。

 

ボクは今、1万じかん練習してみよう企画を約2500時間ほどやってきた訳ですが、

どうしても、叩いてみたとかをやる時って競争関係になっちゃうんです

誰かより上手い下手みたいな話になってくる

 

ただここで、ボクが曲を作り、それを叩いたなら、

まぁ上手い下手はあったとしても、あまり競争状態にはならない

(誰かがその曲を叩いてみたなら別だけど!でもそれは嬉しいよね(*ˊᵕˋ*))

 

また、叩いてみたをやるにしても、

自分だけのフレーズ、自分のスタイルで、自分の解釈で叩く

ということをすれば、それもまた競争にはなりにくいのかなぁと思うのです

 

まとめると、

誰かと同じレール、コースを走っている限り、

そこには競争がおそらく生まれてしまう

 

だから、

全然別のレール・コースを自分で作って自分で走っていく

そういう感じが良いんじゃないかなぁ

みたいな話でした

 

自分の道を作るって難しい面もあると思うけど

でも、コレな気がするんですよね

 

そんな考えを持ちながら、今日も練習します!

終わり!