仕事を趣味にする為に「喜ばれることを重要視してみた」

「仕事を趣味にしたい」

という願望が、いつぞやに生まれた。

 

生き生きと仕事を頑張っている人が、

「仕事を趣味にしたんですよ。それまでの趣味は全部捨てました」

と言っていて、それに感化されたのだ。

 

一応、趣味的な内容の仕事はやっていた。

でもどこか、仕事の苦痛感はまだまだ大きく残っていた。

 

「仕事は誰かの嫌がることを代わりにやってあげること」

と、誰かが言っていた。

確かになと思った。

好きでやるなら、誰かに金を払ってやってもらう必要はないのだから。

 

「多少のストレスがかかることや、めんどくさいこと、嫌なことが仕事に含まれることは、中々避けようがないだろうな」

と考えた。

苦痛の除去を一旦諦める方向だ。

 

そして、

「これをこうしてこうして喜ばせるぞぉ!」

という風に、

「誰かの喜び」

を重要視する方向を試してみた。

 

例えば、皿洗いをするのはめんどくさくても、

嫁様がありがとうって言ってくれたら、良い気分になったりもする。

誰かのありがとうパワーで、嫌なことは嫌なことじゃなくなることが、実際によくあるのだ。

 

ありがとうと直接言われるかはさておき、

「自分のした仕事は必ず、誰かの役に立ったから金銭が発生している」

という事実がある。

つまり、基本的に仕事はありがたいものなのだ。

 

「これで上司が、社長が、ユーザーが楽しんでくれるだろう、フフフ」

という考えを持って作業をしてみると、なるほど結構楽しい。

工夫して、さらに良くしてやろうとかも思ってくる。

 

仕事を趣味にする一つの鍵として、

「誰かのありがとうを重要視する」

というのはあるかもしれないと感じた。

 

引き続き色々やってみる!