2021年2月度のブログ状況を公開しました。
PV数やアドセンス、アフィリエイト収益、今の悩みや今後の方針まで赤裸々に書いていますので、ブログを書いている方はご参考にどうぞ!
2021年2月のブログ状況
まずはアクセス面を公開しますと、下記の画像です。
ページビュー数はバグっているので、ソコは無視して下さい。笑
セッション数が12225で、大体ウチのブログでは1.1をかけるとPV数になる感じと考えると、今月のPV数は13400PVくらいと考えられます。
先月までのPV数と比較
- 10月が3021PV
- 11月が5237PV
- 12月は9000PV
- 2021年1月は13370PV
- 2月は13400PV
少しPV数が減ってしまった感じになっています。
ですが、月単位での数字なので、2月は日数が3日短いことを考えると、実は少し増えています。800~1000PVぐらい本当は増えた感じになるはずです。
とはいえ、あまり増えていないのが現実です。その上でどうするかはまた後で書きます。
収益
表記がうまい棒の本数なのは尊敬する方の影響です。
- Ad:12月121本⇒1月67本⇒2月198本
- 密林:12月443本⇒1月537本⇒2月795本(YouTubからのも含む)
- 楽天:12月0本⇒1月139本⇒2月153本
合計で、うまい棒が1050本くらいでした。300本くらい増えましたが、正直な気持ちで言えば、微々たるものです。
というのも、一応毎日ブログに触っている訳でして、時給としてはとんでもなく低い状況なのです。ボクは趣味も仕事も一緒くたにして生きていきたいタイプですので、なんとしてもココは改善しなきゃいけないポイントになります。
その上でどうするか、また後で書きます。
モチベーション
モチベーションはちょっと高めです。
「なんとなく続ければいいや~とにかく毎日書くぞ~」というモードから、具体的にどうするモードにまた入りました。脳が回転してるのを感じてます。
ここから地道な作業を頑張るぞ、という気持ちがありますね。
2021年2月のブログ目標の達成具合
2月度の目標はリライトでした。
確か600記事くらいあったとは思うのですが、全部日付の更新だの、動画貼るだの、リンク貼るだのなんだの、色々やりました。
ほぼノータッチに等しいものもありますが、とにかく全部触った状態です。正直「うぅ…めんどくさい…」と思ってましたが、やり切れて良かったですね。
先月はドラム活動も忙しかったので、大変でした。笑
2021年2月のブログの悩み
今の悩みを赤裸々に書いときます。
アクセスの伸び悩み
今の悩みは、アクセスです。アクセスが増えれば単純にアドセンス等も増えるので、アクセス面を改善したいなと思っています。
ただ、本当にどこにも繋がらないような内容でアクセスをとっても仕方がない、というのもまた悩ましいところです。
意味のある内容で、アクセスをしてもらわなきゃしょうがないのですな。
毎日更新の悩み
1000記事まで毎日更新するぞチャレンジをやっているので、毎日更新は続けていきます。
ですが、アクセスの悩みと毎日更新の悩みが実はぶつかっているんです。
というのも、もうコレは確信レベルで思っていることなのですが、記事は長文で大ボリューム、画像たっぷり、情報たっぷり、動画も貼って、リンクもしっかり…という記事がアクセスを集めます。
どこにも負けないような素晴らしい記事を、グーグルはやはり評価しているなと、当たり前のことを改めて感じているんです。
そういう記事の何が素晴らしいかと言うと、見た人が「なんじゃこりゃ!スゴい記事だ!」となって、Twitterなどでシェアしてくれたりします。ボクの過去の人気記事も、ガッツリ頑張った記事はシェアしてもらえました。薄い記事は当たり前ですがシェアされません。
毎日更新をしていると、そういう濃くてボリューミーな記事を作りにくい訳です。そこが悩みで、「この両者をどうやって両立させていくか?」が今後の課題です。
この問題はアクセスの伸び悩み問題とも関連しているので、ココを改善すると一気に変わる気がしています。
2021年3月のブログ戦略
さぁ、どうする。
意味のない記事を量産してはいけないという前提
まず頭に浮かんだのが、いやらしい考えで申し訳ないのだけど、意味のある大ボリューム記事を作るために、毎日投稿する記事は正直どうでもいい私生活情報をサッと投稿する、という方法でした。
今日の苔玉の様子☆みたいなノリです。ザックリ言うと。
いや一部の方はソレはソレでと思うかもしれないが、それは長期的に見てどうなんだという話。長い目で見て、ムダな記事がたっぷり集まったブログになっちゃうのはいけない。
しかし、ボリュームのある記事は作らなきゃいけないし、かといって毎日更新にはライトな記事を出す必要があります。
そこで、です。
ライトな記事でジャブを打ち、時間をかけてリライト作戦
前も似たようなコトを考えていたけれど、改めて、ジャブからのリライト作戦でいくしかないと思いました。
具体的には下記です。
- 最初に投稿する時は文字数や画像などは気にしない。
- 投稿内容はリライトして強化する意味のあるもののみ(キーワード等をちゃんと考慮)
- あとで5000文字以上を目指してリライトする
5000文字としたのは、大体そこらへんから上位表示の可能性が高まるから。最低4000文字。上は何万文字でもOK。
ジャブ記事のボリュームや注意点
当然ですがリライト作業の方が大変なので、新規で投稿された記事の一覧は薄い記事ばかりが並んでしまうと思われます。これはトレードオフというか、致し方ない。
ただ、逆の視点で見れば、要素だけを簡潔に見れるという良さもあるのかもしれません。
例えばほぼ箇条書きのみで構成されてたりする記事は、ボクとしては好みだったりします。記事の概要、各見出し、箇条書きとチョイ内容説明、リンク先があればリンクを貼ってEND。
最低限必要と思われる内容を書いて終わらせますが、この時少しでも頑張ろうとしないことも大事な気がする。
というのも、時間は有限なので、そのジャブ記事に時間を使うかリライトに時間を使うか、どちらも取ることはできない訳です。
ジャブはあくまでもジャブなので、そこは軽いパンチでとどめること。ストレートっぽいジャブにしないこと。ジャブを出している間にストレートの準備をする。
時間の使い方のバランスは「ジャブ2割:リライト8割」くらいでいったほうがいいだろうと思います。
記事の内容
ヒキログが一番困ってるのは、ゴッチャゴチャな内容であること。趣味や興味があちこちに行くのは性格も絡んでいて、困ったものです。笑
ただ、ヒキログにてアクセスを集めてくれている記事って、結構雑多な内容というか、雑多なブログだから書けたような内容だったりもします。
あとは、一次的な内容であることが重要な様子です。アクセスのある記事をザーと眺めたのですが、全部、実体験系の記事なんですね。つまり、誰でも書ける訳じゃない内容です。
GUでバイトしてたから書けるリアルな話とか、実際に使ったから書けるコトとか、石川県に住んでいるから書けるコト。そういう記事だから熱量もって書けたんでしょうし、見に来てくれた人も読んでくれたんだろうなと思います。
ということは、記事内容は雑多でも構わないけれど、それが一次的な内容である、ということは重要な要素。
さらに、アクセスのある記事は一部例外もあるけどボリュームがあって、オリジナルの画像や写真もある。
あ、あと、文章の硬さはあんまり関係ないのか、超ラフなノリで書いた記事でもアクセスあるのが多かったです。(ああん?とか、ふざけんな!とか書いててもアクセスがある記事はアクセスがある。笑)
とすると、大切っぽいのは下記ですね。
- 体験しないと、住んでないと、使ったことがないと書けない内容で書く
- 等身大の文章で書く(話し言葉OK)
- あとで写真や画像はもりもりに載せる
ココだけ大切にすれば、まだ伸びる可能性はある気がします。ココを大事に、来月はいってみます。
新規記事はライトにいきながら、まずは過去記事でガッツリリライトできるヤツを探し、それに注力してリライトしまくる作業が3月のタスクですね。
まとめ
という訳で、2月の悩みと今後の作戦でした。
いやぁ、どうなるんでしょう。伸びるのか伸びないのか、不透明です。
でも、恐ろしく濃い記事を書けたら、いける気がします。大事なのは、ガチでそのKWにおいてNO1の記事を書くこと。見た人が「やりますねぇ」ってなる記事になるまでリライトしまくることな気がします。
やるぞ!オー!
来月もまた報告します(*ˊᵕˋ*)ではまた明日♪