今回はやることが山積みでイッパイイッパイで倒れそうですっていう人に贈りたい、やることが山積みを解消する方法です。
やることが山積みになったら「整理整頓」
やることが山積みになったら、この本を読んでみて下さい。↓
この本で紹介されている片付けの方法ってすっごくシンプルで、いらない物を捨てて、大切なものだけに絞って、一回一回、物を定位置に戻しなさい。というやり方なのです。
このやり方は、何も部屋に限った話しではなく、「人生がときめく」と本に書いてある通り、整理整頓を身につけることは人生が変わるほどの話しなのです。
今回は、本の著者である「こんまり先生」の教えを参考にしながら、「やることが山積みを解消する方法」を書いていきます。
やることが山積みになった原因は?
まず、何でやることが山積みになるかってことなのですけども、簡単に言ってしまえば「色々やりすぎてるから」起きる現象です。
つまり、自分の処理能力に対してキャパオーバーしているわけですね。
たった一つの方向にやることが重なっても、集中してこなせればヒョイヒョイ片付くものですが、色んな方向、色んなカテゴリのことにアレコレと手をだすと、めちゃくちゃになって「やることが山積み」現象は起こりやすくなっちゃいます。
僕もそうでしたが、
- ベースをやって
- 起業準備もして
- 人とも会うようにして
- ダイエットもして
- 料理もして
- 勉強もして
- etc・・・
こんな感じで力がバラバラに分散していると、一つのことが形にならないままに、どんどんやるべきことが増えちゃいます。
エッセンシャル思考というおすすめの本に書かれたこの図式をみて下さい。↓
出典:http://blog.livedoor.jp/fdbdh477/archives/1773229.html
一つのことに集中する大切さを説いた本なのですが、この図は秀逸ですよね。
仮に、一つのことだけをやっていたとしても、やるべきことって次々とやってくるんです。
向こうから勝手に来るのに、自分から様々なことに着手していれば、倍で増えていきますよね。
しかも中々一つ一つ、進んでくれない。だからもっとやらなきゃってなる。
でも処理能力キャパオーバー。時間も有限。
そりゃ出来るわけがないって話しになるわけです(゚∇゚ 😉
ですので、「やることが山積み」になってしまったら、やるべきことを絞ることが最優先なのです。
やってみることは大切ですが、どこに力をかけて、どのスキルを育てていくのか?
それを自分に問いかけて、本当はやりたい気持ちはあるけれど、それ以上に大切なコレに力を集中させよう…という勇気ある決断が必要なのです。
そうして絞ったパワーを大切なことに注ぎましょう!!ヽ(•̀ω•́ )ゝ✧
仕事で言えば、様々ある仕事から、本当に大切な仕事だけをやるようにしましょう。
仕事って意外とどうでもいいことがいっぱいありますからね…。
どれも大切で必要なことではあるのかもしれません。
ですが、究極的にいえばやらなくていいことっていっぱいあるはずなんです。
そういうのを全部振り払って、本当に大切な、最も成果を生むのに必要な部分に全力BETすべし!!
ということですね。
エッセンシャル思考を読んだことが無い方は、是非一度読んでみて下さい。↓
やることが山積みにならないように
本当にやるべきことはどれか分かっている。
であれば、他のことを人に任せてみましょう。
または、その作業をなくすことが出来ないか、アイデアを考えてみましょう。
- この仕事を無くせないか?
- この仕事を人に任せることは出来ないか?
この二つをしっかり考えましょう。
意外となくせることが多かったりします。
やることが山積みになってしまったら
まず、山積みになった作業を綺麗さっぱりなくしてしまいましょう!!
一旦タスクが増えるのを頑張って止めて、今持っているタスクを全て捨てるかこなすかしちゃいます。
本当にやらないとまずすぎるタスクだけ、今すぐ手をつけて終わらせていきましょう。
実はタスクを大量に持っていると、とんでもない損害が発生しているのです。
というのも、タスクを大量に持っている状態では、次の仕事を頼まれてもすぐにこなせないのです。
仕事はスピード第一な部分がありますので、頼まれた仕事をすぐにこなせないのは大きなマイナス。
あとからやろうが今すぐやろうが作業量は一緒なのに、大きなマイナスを食らうって、めっちゃ損してるじゃないですか。
一旦全てを捨てて、本当にやらなきゃいけないタスクを終わらせてしまえばこっちのもんです!
やることが山積みを解消したあとは、余計なことを「増やさない」こと
どうでもいいタスクが全て消え去ったら、また増えるのを阻止しなければいけませんよね。
ここで、こんまり先生の定位置に戻す作戦を使いましょう。
意識しなければいけないのが、やることをこなしきったら、その状態をキープすること。
空いたスペースにまた「大切なもの・こと」だけをいれること。
そして、自分のスペース(一日の時間や自分の処理能力)を考えてモノ・コトをいれること。
こうして、常に人生の部屋がスッキリした状態を保つことで、いつでもスッキリライフです♪
やることが山積みを解消する方法のまとめ
まとめますと、
- やらなくても大丈夫なモノゴトはやらないこと
- 今あるタスクを全てこなすか捨てるかして、全部一旦終わらせること
- 終わらせたら、次に入ってくるタスクは「大切すぎるタスク」以外入れないこと
ということ。
一点集中しても、その一点に対して無限にタスクは生まれます。
ですから、多方向に力をかけている場合ではありません。
ココだ!!っていうところにのみかけましょう。
僕はやることを集中させて、実はムダだったこと(ムダなことやっているときに、それがムダだと気づくのも中々大変ですが)全てを捨てたときに、一気に人生が変わり始めた感触がありました。
参考になりましたでしょうか。
因みに、エッセンシャル思考にはコミック版もありますので、是非一度読んでみて下さい。スッキリしますよ!
では、次の記事へ!
2021年1月の追記
この記事を書いてから3年と3ヶ月後の今も、同じ意見、同じ思考です。
やはり、やることが山積みな状態はキャパオーバーが原因ですし、一旦絞るのが正解だと感じています。
忙しくなろうとすればいくらでも忙しくなれる中、やることを絞って取り組むべきです。最優先事項を文字通り優先して。
シンプルにして取り組んでいきましょう!