ブログツール「GRC」とは?価格やダウンロード、使い方まで紹介!

GRCサムネ

  • ブログの検索順位が一目で分かるツールが欲しい
  • GRCが何かを知りたい
  • GRCをどう使うのかが知りたい

今回はこのような方に向けて、GRCの概要からダウンロード手順、使い方などを解説していきます!

ブログツール「GRC」とは?

GRCとはキーワードごとの検索順位を調べるツール

GRC21

検索語のところに登録したキーワードが入っており、そのキーワードで検索した際、自分のサイト・ブログが何位に表示されるかが分かるツールです。

そのキーワードで検索した際に出てくるサイト件数なども表示されます。

画像はこのブログのGRC画面ですが、まだアクセスある記事を登録していない為、しょうもない状態になっています。本当なら、このページの上の方は10位以内の記事であふれていて欲しいところです。

GRCの価格・料金

GRC12

GRCは無料でダウンロードできますが、無料プランだと登録できるキーワードは10個だけ。ある程度ちゃんと使うならスタンダード以上のプランになると思います。ボクはスタンダードにしました。

画像の通り価格は安いので安心です。

GRCはwindowsのみ?

昔はWindowsのみ対応のツールでしたが、今はMacにも対応しています。

GRCは検索ボリュームも分かる?

検索ボリュームを調べる機能はないので、グーグルのツールと併用して使っています。

ブログツール「GRC」のダウンロード・インストール手順

GRCのダウンロード

GRC1

GRCのページからトップページへ。まずはココに行きましょう。

GRC2

左のメニューからダウンロードページに行きます。真ん中あたりにダウンロード箇所があるのでクリックしてダウンロードします。

GRCのインストール

GRC3

ダウンロードしたファイルをダブルクリックしてインストールしていきます。案内に従って次へをクリックして下さい。

GRC4

完了を押してインストール終了です。デスクトップに勝手にショートカットが作られたりしませんので、スタートメニューからGRCを出しましょう。

頻繁に使う有用ツールですので、デスクトップにショートカットを作るコトをオススメします。

GRC導入後にライセンス更新へ

GRC5

無料版だと画像のように、10個だけキーワード登録して使えます。試しに使いたい場合や多く登録する予定が無い場合はコレでOKです。

もっとキーワードを登録したい場合は、上のタブの「ヘルプ」から「ライセンス登録」をクリックします。

GRC6

現在無料版であるコトや項目制限の内容が出ます。右上の「ライセンス購入のご案内」をクリックして下さい。

GRCライセンスキーの購入

 

GRC7

「ライセンス購入のご案内」をクリックすると、再びGRCのページに飛びます。ココで金額などの概要が見れますので、どのプランにするか検討しましょう。

個人ブログ程度であればスタンダードプランで事足りると思います。

GRC8

支払い方は月払いか年払いです。年払いは銀行振り込みな上に自動更新ではないので手間です。なのでボクは月払いで自動更新を選びました。すぐ使いたい方も月払いが良いでしょう。

GRC9

画面下のリンクから購入画面に行きます。

GRC10

お好きな方を選びます。

GRC11

「GRC」を選びます。

GRC12

プランを選びます。

GRC13

メールでリンクが送られてくるので、アドレスを記入して次に進みます。

GRC14

このような請求書がメールにて届き、リンクも送られます。リンクをクリックして下さい。

GRC15

再びサイトに戻り、次はペイパルのページに行きます。ペイパルの処理を完了させましょう。

GRC16

ペイパルのページから再びサイトに戻ります。あとはメールでライセンスキーが送られてきますので、届いたライセンスキーをコピーしましょう。

GRC17

再びヘルプ→ライセンス登録の画面を出します。先ほどコピーしたライセンスキーをペーストしてOKを押せば完了です。

GRC18

コレで使えるようになりました。お疲れ様でした。

ブログツール「GRC」の使い方・活用方法

サイト・キーワード追加して実行

使い方は簡単です。キーボードの「Insert」を押すか、上のタブの「編集」→「項目新規追加」を押して、サイトとキーワードを登録して下さい。

キーワードは一度に複数個登録できます。例えば、

魚 釣り方
魚 食べ方
魚 料理

などのように、エンターで改行して、登録したいキーワードをどんどん入れられます。

GRCの活用方法

定期的にチェックして、検索順位がどうなっているかを確認します。

上位に入っていればOKですし、入っていなければそのキーワードで検索してもアナタのサイトが表示されていないというころですので、記事をリライトするか、あるいは切り捨てて無視するか、作戦を練る必要があります。

SEOのおおきさんは、30位以内に入ったらリライトする作戦をいつぞや話していました。ココは各々の作戦次第かと思われます。

GRCを使って知った思わぬスゴい副効果

GRCを使ってみて、今までの自分は何をやっていたんだ?と思いました。

  1. キーワード登録しようとした→「明確なキーワードが設定されてない記事が多数あるコトに気づく」
  2. じゃあタイトル変えてキーワードを入れよう→「どんなキーワードを皆が検索しているのか調べてもないことに気づく」
  3. じゃあキーワードツールを使おう→「思ってたキーワードで検索してる人がいないことを知る」
  4. 最終的に「当初考えてたキーワードとは全くちがうキーワードをタイトルに入れる」ことが結構多くなったという衝撃

ぼんやりと運営していたことに気づかされます。コレでは成果が出ないのも納得です。

いや、今はアクセス数が倍増したタイミングにいますので成果は出ているのかもしれませんが、たまたまです。GRC導入が、これからはちゃんとやろうと思わせてくれるキッカケになりました。

リンク貼っておきますので、興味ある方はどうぞ→SEO対策のプロも愛用。検索順位チェックツールGRC

他にもブログに関する記事を書いていますので、興味があれば見てみて下さい→ブログカテゴリへ