「条件闘争」をしてこなかった自分の体験談

何事にも「YES」と言うか、「こうこうこうでなら引き受けます」と条件をちゃんと言えるかで、日々は結構変わると思ってます。

ボクは基本的にYESマンなところがあり、そのせいでイヤな想いをしたことも少なくありません。

 

あれもやってくれる、これもやってくれる、すぐにやってくれる、日程も合わせてくれる…

それは非常に有難いことかもしれませんが、受ける方は疲弊する部分ももちろんある訳です。

とはいえ、性格的に、「合わせますよ!」と言っちゃうし、「すぐやっておきます!」と言っちゃうのは中々変えられないし、

そもそもそんな人間でありたいと思っているので…どうしようもありません。

 

そんな自分が心がけなきゃいけないのが「条件闘争」だと思います。

何かをお願いされた時に、条件をちゃんと伝えること。

すると相手も何か考えてまた条件を伝えてくれるので、また自分からも条件を提案する。

闘争なんて言うと怖いですが、こうならどうですか、ああならどうですかと、ちゃんと「条件のすり合わせをしましょう」ということ。

 

相手から話が来る時というのは、多くの場合「相手にとって嬉しい話」がほとんどな訳です。

こちらのコトを無視した条件、ということはあまり無いかもしれませんが、こちらが美味しい話というのは多くはないでしょう。

 

ですので、相手から話が来たときには、少し調整をさせて頂いてやっとイーブンであることがよくあるはずです。

もちろんすべてがそうではありませんが、なんでもYESはやめて、条件闘争をちゃんとしようと心がけておくのは、とりあえずボクにとっては大事なことだなぁと思います。

 

そして、条件闘争をするベースとなるのが「状況が安定しているか?」というポイント。

目先を追わなければならないような状況にあると、不利な条件にもYESと言わざるを得なくなりますので、良い状況を保ち作っていくのも重要ポイントだなと思ってます。

 

終わり!