【レビュー】USBで充電できる単三充電池を購入→一生手放せないアイテムだ…!

USB単三充電池

USBで充電できる単三充電池を購入したのでレビューしました。

結論を先に言うと、「最高だったので、誰かの誕生日が来る度にプレゼントしよう」と思いました。

USBで充電できる単三充電池もらったら…かなり有難いと思う。

USBで充電できる単三充電池を買ってみた

便利すぎるでしょう!ということでAmazonさんでポチしました。コチラ↓

話題になっていたUSB差し込み型単三充電池

GIZMODEさん「ダイレクトに充電できるUSB電池、そら便利に決まってるでしょう」やら

レビュー系ブロガーさん「【レビュー】USBバッテリー(充電池)性能比較」やら

SNSやらで話題になった「USB差し込み型単三充電池」。

僕は便利グッズ系マガジンでその存在を知り、一目で「欲しい!」となりました。

しかし、実際のところ電池なんてそんな頻繫に買うものでもなく、大分時間が経ってから購入した感じです。

やっと電池が無くなったんです。

価格は2本で約2000円、普通の電池の10倍以上!

USB単三充電池

気になる価格は、なんと単三充電池2本で約2000円。

普通の電池と比べたら10倍以上の価格ですよね…?

すげぇコストだ…と思いつつ、1000回充電して使えるので、1本・1回あたり1円ということになるから、いやむしろ安すぎかと考えなおしました。

本当なら充電器代もかかるのですが、そのまま充電できるようになっているので、それもコストカット!すごい!

USB単三充電池

↑こんな風に、プラスの部分を開けるとUSBを挿すところが出てきます。

充電してみたら赤く光った

USB単三充電池を充電

充電してみたら、画像のように赤くなりました。

で、充電完了すると緑色に光ります。信号的なカラー感。

1時間くらいで充電完了したかな?

電池が無くなったら、1時間USBに挿しておいて、また1時間後に使えるようになる…う~ん、素晴らしい。

使ってみたら時計の針が動いた

USB単三充電池

はじめてのタイプの充電池だから、正直使えるのか心配してました。

が、無事、時計の針が回ってくれました。良かった。

当たり前ですが、普通に使えます。

ただし、時計やリモコンといったアイテムはパワーを必要としないから良いけど、ミニ四駆に使うなど、パワーが必要なアイテムなら力強さが物足りないとかって自体もありうるかもしれない。

一般家庭の使い方なら全く問題なしのアイテムだろうと予想しました。

USB充電池は一生手放せないアイテムだと確信した

USB単三充電池

という訳で、このUSB充電池、一生手放せないアイテムだと確信しました。

「あ~!やばい!電池が無い!買いにいかなきゃ…」

って一生言わなくていいと思ったらマジで素晴らしい。

電池が切れたらUSBにブスっと挿しておけばOK。

 

ちなみに、詳細は下記です。

  • サイズ/長さ:50mm、直径Φ14.2mm
  • 仕様/1200mAh±10%/1.5V±0.2v
  • 重量/(約)本体20g(1本あたり)
  • 充電時間/約1時間
  • 過充電、漏電、短絡、過熱、過圧、過電流保護機能搭載
  • 安心の国際安全認証取得製品(FCC, CE, RoHS)
  • 1.5V定電圧で、普通の充電池のように使ううちに電圧が変わることが無い

僕は気に入ったアイテムを発見すると、誕生日プレゼントに配りまくる人間で、多分コレもプレゼントであげて回ると思います。

だって嬉しいですよね。

この充電池もらったら、単三2本分は一生買わなくて良いんですから、プレゼントに最適すぎます。ありがたすぎる!

気になった人はぜひチェックしてみて下さい↓

ちなみに以前は、気に入った電動歯ブラシをあげまくってて、結局5本プレゼント+自分の2本で、同じ電動歯ブラシを7本購入した便利グッズ大好き人間な僕です。

他のUSB単三充電池と比較するとどうなのか?

実は他にもUSB単三充電池はあるのです。

他にも沢山あるUSB単三充電池

USB単三充電池

僕が雑誌で見たヤツが、今回買ったSORBOの充電池だったんですけど、実は他にも販売されています。

話題になったので、メーカー各社が頑張って作ったのかもしれません。

で、色々調べてたら、USBで直接差すタイプよりも、マイクロUSBケーブルでスマホのように挿して充電するタイプがチラホラありました。

マイクロUSBケーブルで差すタイプも悪くは無さそう

USB単三充電池

こんな感じ↑のヤツなんですけど、充電池の頭の横に挿す部分があって、そこにケーブルを挿して充電するみたいです。

まぁそれはそれで悪くない…のですが、よりミニマリストなのは直接挿すタイプですよね。

あまり物をいっぱい持ちたくない人間としては、直接差す方がありがたいかなぁ…。

でも、一つのコンセントで4つ同時に充電出来るのはメリット…いやUSBを分けてくれるモノがあれば一緒か…。

見た目がかっこよくて安い「Twharf」

USB単三充電池

一番スタイリッシュだなぁと思ったのが、「Twharf」の単三充電池↑↓

4本入りで3299円だから、僕が買ったものよりも安いし、同じように1000回充電して使える。

充電時間も1時間程度らしいので、機能的にはほぼ同じっぽいです。

何より、白と青のスタイリッシュな見た目が良い。

ただ、USBケーブルで充電するタイプなんですよね…直接差すタイプだったら良かったのになぁ…。

ちなみに、USBケーブルタイプは、僕が買ったSORBOからも出てました

結論:気に入ればどれでも良いんだと思う

他のUSB単三充電池を見てみましたが、結局は電池なので、気に入ればどれでも良いんだと思います。

ただ、タイプとして、ケーブルを挿すか、そのまま挿すかだけはポイントになります。

僕はそのまま挿したい派ですが、USBでも構わんって方は、そっちの方が値段を少し抑えられるっぽい様子です。

僕の友達さんには郵送でプレゼント(ひきこもってたいので)しようと思っていますが、友達さんではない方はぜひ買ってみて下さい。

損はしないと思う。

USB単三充電池のメリット・デメリットを考えてみた

ぶっちゃけ最高

最後に、改めてメリット・デメリットを考えてみました。

初期投資が高いのがデメリット

デメリットはやはり、初期投資ですよね。

単三電池を2本買うのに2000円払ったことなんて、これまでの人生で一回もありませ…いや、ミニ四駆を楽しんでいたチビっ子の時に充電池買ってたか。

まぁでも初期投資が高かったっす。

実際電池ってそんなに頻繫に使わないのかも?

ぶっちゃけた話、そんなにヘビーに使い回さないでしょ電池って、という話があります。

だって、時計の電池ってかなり長持ちするじゃないですか。リモコンとかも。

電力を消費しやすいのは…眉毛カッターだとか、そういった身だしなみ整える系の小さい家電でしょうか。

そういったものに使う予定がある方には良いと思う。

ちなみに僕はそういう使う予定が結構あるので、損はしないはず。

一生電池のことを考えなくていいのはメリット

仮に多少使い切れなかったとしても、もう電池のことを考えなくていいのは大きいメリットですよね。

電池が無いって僕にとって結構ストレスで、買う為に外に出るのとかすごく面倒くさいのです。

ひきこもり生活を快適に送っていくには、やはりこの電池は欠かせない。

開発してくれた人、ありがとう。

家中の電池をUSB充電式に変えていく

という訳で、USB単三充電池は凄く良かったという話でした。

これから、家中の電池をUSB充電池に変えていこうと思います。

もうコレで電池無い無いストレスとはおさらばです!